ダイソー・100円リップオイルの優秀っぷりがすごい
今SNSを賑わせているのが、100円ショップ「ダイソー」のコスメ「U R GLAM(ユーアーグラム)」。100円とリーズナブルなのに「クオリティが高い!」、「使用感も見た目も優秀すぎる」と、コスメユーチューバ―やインスタグラマーがこぞって激推ししています。
アイシャドウパレットやリキッドライナー、アイブロウなど豊富なラインナップの中で特に今注目されているのが「リップオイル」。あまりの優秀っぷりに、あとから他カラーを追加買いする人も多いんだとか。今回はそんなリップオイルの実力を検証してみます。
これまで100円コスメというと「なかには優秀なアイテムもあるけど、デザインはイマイチ」といった印象を抱いている人も多かったはず。そんななか2019年に登場したユーアーグラムは、デザインも使い心地も一切妥協ナシ。デパコスさながらのパッケージに、100円とは思えない使用感。一瞬にして世の女子達のハートを掴み、アイテムが品薄状態になってしまう店舗も続出しています。
9色入ったアイシャドウパレットも人気。これ1つで何パターンものアイメイクが楽しめます。これが100円で購入できるなんて何事……!?
そんな大人気のユーアーグラムにこの冬仲間入りしたのが、全12色のリップオイル。情報が解禁されるやいなや豊富なカラバリと見た目のキュートさに多くの女性が魅了され、発売前から話題に。
カラーはクリアピンク・クリアイエロー・クリアパープル・ディープブルー・ターコイズブルー・ゴールド・シルバー・ヌーディピンク・ラズベリーピンク・コーラルピンク・オレンジ・ピンクブラウン。ヌーディピンク以降の5色はティントタイプになっています。
筆者が購入したのは、クリアタイプのディープブルーとティントタイプのコーラルピンク。
どちらも透け感のあるカラーで、色はほとんどつきません。今まで使ってきたさまざまなリップオイルと比較しても、かなりサラッとした印象。べたつきは気にならないのに唇への密着感はあり、きちんとうるおいで保護してくれている感じが頼もしいです。変な味や香りがしないのも◎。
こちらはコーラルピンク。アプリケーターのスティック部分の色を見て、これは時間が経つと蛍光カラーになってしまう苦手なタイプかも……と焦りましたが、色付きも控えめなうえにティントと謳っているものの色残りはほぼしませんでした。単体での使用を考えている人にとってはかなり物足りないと思います。
やはり発色の面では残念ですが、乾燥対策として使うには申し分ない使い心地。筆者はリップの下地として薄く塗ったり、マットすぎるリップの仕上げに足したり、あとは自宅でリップクリーム代わりとしても使っています。
どのカラーを選んでも「派手すぎて使えない!」ということはなさそう。合わないリップが多い筆者ですが、このリップオイルは問題なく使うことができました。何よりたったの100円で唇のうるおいを確保できるのは嬉しいですよね。何となく手を出せずにいた100均コスメですが、想像以上のクオリティで正直驚きました。
どんどん進化を遂げる100均コスメ、要チェックです!
<文・写真/鈴木美奈子>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】

そもそも「U R GLAM(ユーアーグラム)」とは
カラフルでつい集めたくなるリップオイル
リップオイルの使い心地を早速チェック



鈴木美奈子
雑誌の読者モデルから2児のママに。現在はライターとして、コスメ・美容、家事コツなどの記事を執筆。