5大コンビニのバレンタインスイーツ勢ぞろい。さあ、どれ食べる?
バレンタインデー前になると、チョコレートが大充実。この時期だけのアイテムがズラリと並びます。
中でも注目したいのがコンビニスイーツ。最近のコンビニはデザートやスイーツの棚が充実し、デパ地下や洋菓子専門店に負けないラインナップが続々登場しています。
そこで、今回は5大コンビ二で買えるバレンタインスイーツの目玉商品をまとめました。
ローソンは、「トシ・ヨロイヅカ」のオーナーシェフ・鎧塚俊彦と、NHK朝の連続テレビ小説「まれ」の製菓指導でも話題になったパティシェ・辻口博信がプロデュース対決。
鎧塚監修の焼き菓子は、手みやげにも重宝しそう。一方、辻口スイーツは一口サイズのいちごラスクに、チョコレートでコーティングしたトルティーヤチップス(!)など、斜め上の発送で応戦します。砂糖を一切使っていないという「ショコラユニバース」も登場します。糖質制限生活を送るダイエッターの救世主になるか。
http://www.lawson.co.jp/recommend/valentine_2016/
サークルK・サンクスでは、“うさぎのシュークリーム”が有名な行列店「ニコラハウス」(原宿)とコラボ。同店のシェフパティシエ・ニコラシャールが監修したデザート2種類が期間限定で登場します(~2月22 日)。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=449421
イチオシは、ホワイトチョコのうずまき模様で、見た目の楽しさを追求したという「二コラのショコラパフェ」(税込320円)。チョコムースに苺&カシス味のゼリー、柚子果汁を使用したホイップクリーム、ミルクムースが重なりあい、一口ごとに異なる味わいを楽しめます。ニコラと過ごすバレンタインは、どう見ても愉快な気分になれそうです。
http://www.circleksunkus.jp/product/special/1602_nicola/index.html
ミニストップは、スイーツ好きな男子が集うサイト「甘党男子」とコラボしたデザート2種を2月10日より発売。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=449430
「ふわとろマシュマロショコラ」(税込240円)はチョコスフレにホイップクリーム、マシュマロをトッピング。電子レンジで温めると、マシュマロがとろけて、うっとりな味わいに。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=449431
まさかの“チョコ味のたこ焼き”? と二度見したくなる「チョコ盛りデセール」(税込280円)は、ココアのガレットにチョコムースやホイップ、ベリーソースをトッピング。チョコの甘みとベリーの酸味が鉄板の組み合わせなんです。甘党男子に独り占めさせるなんてもったいない!
http://www.ministop.co.jp/corporate/
セブン‐イレブンでは、「資生堂パーラー」「モロゾフ」「メリー」の老舗3ブランドが初登場。これに「ゴディバ」「ホテル・オークラ」を加え、5ブランドが並びます。
ちなみに、モロゾフは1932年に日本で初めて“バレンタイン”を実施。一方、メリーは1958年に東京の百貨店で、日本で初めて“バレンタインフェア”を仕掛けた歴史があります。王道チョコはいずれも、いざとなれば、しれっと本命チョコとして渡せるクオリティ。ごほうびチョコにも、もちろんぴったりです。
http://www.sej.co.jp/products/valentinesday/
2月2日にやっとリリースが出たファミリーマートのバレンタイン限定商品は5種類。うち3種類は、数日間だけの超限定販売です! 本格チルドチョコの「キャラメル&チョコ」(税込390円、2/12から4日間・関東限定)、「生チョコレート」(税込398円、2/9から7日間)、「生チョコレート宇治抹茶」(税込398円、2/12から4日間)。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=449632
コンビニで初めて専門店同様の機械を導入してチルドチョコを作るなど、チョコにこだわるファミマだけに、楽しみですね。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=449633
http://www.family.co.jp/goods/recommend/valentinesday2016/index.html
続々とチョコスイーツのラインナップが増えていくバレンタインシーズン。有名洋菓子店やデパ地下で行列するのは、さすがに面倒……というときも、コンビ二ならすぐさまゲット。あれこれ食べ比べて、お気に入りのごほうびチョコを探してみるのも楽しそうです。
<TEXT/齋藤純子>
【ローソン】鎧塚俊彦×辻口博信が激突! 砂糖ゼロチョコも
【サークルK・サンクス】うさ耳フランス人パティシェが監修
【ミニストップ】“甘党男子”が開発したスイーツ

