賀来賢人も、「ちょっと意外なもの」を集めてる芸能人6名。切った爪まで…
他人から見たら、「なぜ、そんなものを?」と思うものでも密かに集めている人が多くいるもの。しかもそんな収集癖がわかると、その人の超プライベートな生活や性格が見えてくるものです。そこで、変わったものを収集している芸能人をずらっと集めてみました。
コワモテの見た目とは裏腹に、趣味でぬいぐるみを集めているのが、サンドウィッチマンの伊達みきお。2018年1月に放送されたテレビ番組『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)で、このことを告白。
ゾウやキリン、アザラシなどの動物のぬいぐるみから、アンパンマンなどのキャラクターものまで、大量のぬいぐるみを自宅に置いているそう。これだけでも他の出演者から引かれていましたが、相方の富澤たけしは以前、「ロケ先にもぬいぐるみを持っていくこともある」と暴露。ぬいぐるみを愛しすぎている意外な姿が明らかにされていました。
日本の伝統工芸のこけしを集めているのが、お笑い芸人たんぽぽの川村エミコ。深夜にたまたま入った雑貨屋でこけしと出会い、実直な姿に一瞬で恋に落ちたことをメディアのインタビューで答えていました。そしてその一目ぼれしたこけしを購入して以来、こけし集めが始まり、今では自宅に70体ものこけしがあるのだそう。
おまけに自身のYouTubeチャンネル「おかっぱチャンネル」で、おすすめのこけしを紹介する動画も投稿。半端ないこけし愛にあふれているのが、視聴者にもヒシヒシと伝わります!
俳優の賀来賢人は、2017年10月放送の『今夜くらべてみました』(テレビ朝日系)で、白いTシャツを大量買いする癖を告白。なんでも「白いTシャツは毎日でも着たい。でも理想とするサイズや型のものに巡り合えない」のだとか。
さらに2019年8月に出演した『バゲット』(日本テレビ系)では、その収集したTシャツの枚数がおよそ150枚に達したことを語っていました。1枚あたり年に約3回しか出番がない計算になりますが、それくらい大事な白Tたちを長く大切に着れるのでしょうか。
サンドウィッチマン・伊達 ロケ先にもぬいぐるみを持参
川村エミコ こけしに一目ぼれ
賀来賢人 白の無地Tシャツを150枚所持
1
2