急に激しい雨が降る季節をサバイブするためのファッションとは?
『わたし史上最高のおしゃれになる!』『お金をかけずにシックなおしゃれ』などの著書があるファッションブロガー小林直子さんが、愛用しているアイテムをご紹介します。
「誰も教えてくれなかったおしゃれのルール」というブログでファッションに関するあれやこれやの知識を書き始めて今年で11年になりました。最近、このブログを初期のころから読み直してみました。この11年、私が書いていることは驚くほど変わっていませんでした。けれども、変わったこともあります。それは自然環境の変化です。
2010年当時は、今のように夏が長く暑いものでもありませんでした。そしてまた、今のようにときたま激しい雨が降る雨の季節もこれほど長くはありませんでした。
自然環境に対応するのが本来的な衣服をまとう意味です。まずは暑さ寒さをしのぐこと、そして雨に濡れないように対策することが、おしゃれよりも何よりも大事なことです。ですから、見た目はたしかにレインコートやレインジャケットだけれども、雨に濡れるとびしょびしょになるようなものは、今の日本の長く続く蒸し暑い雨の季節に最適なものとは言えなくなってしまいました。
では適しているのはどんなものでしょうか。
猛烈な雨にも対応し、着ていても蒸れずに快適で、堅牢でハードな環境に耐え、長もちする、そんなレインコートやレインジャケットが今の日本にはふさわしいでしょう。なぜなら私たちはこのレインジャケットを着て、大雨の中、指定の避難所へ避難するために向かう可能性すらあるからです。残念ながらこれは、万が一の確率の話ではなく、十分にあり得る話です。
レインウェアとして優れたものを作っているのは、なんといってもアウトドアウェアのブランドです。登山の際に雨が降っても大丈夫なように、撥水性や透湿性に優れた素材のレインジャケットをずっと前から扱い、しかもどんどん改良しているのがアウトドアウェアのブランド。山に登らなくても、キャンプをしなくても、日常のサバイバルウェアとして、これほど適しているものはありません。
次に適しているのはスポーツウェアです。同じように透湿性と速乾性をもったウェアが数多くありますので、大雨の際に着るのに適したシャツやパンツ類はスポーツウェアブランドの中からたくさん見つけ出すことができます。
11年前、今ほど夏は長く暑いものではなかった
雨の季節にふさわしいのは?

アウトドアウェアの人気ブランド、モンベルの「レインダンサー ジャケット」
(※モンベル公式オンラインショップより)