保冷効果は何時間続く? 30度超えの日に検証してみた
フランフランのルースト サーモペットボトルホルダーを使うと、どれくらい冷たい状態をキープできるのか1日検証しました。

最高気温35度の暑い日、日差しがあたる室温30度の部屋に放置してみると、期待以上の結果に!
・1~2時間後:冷蔵庫から取りだした状態とほぼ変わらない
・3~4時間後:まだまだ冷たい
・5~6時間後:常温より冷たい
・6時間後以降:少しひんやり
3時間くらいで常温とほぼ変わらない温度になると思っていましたが、長時間冷たい状態をキープできました。
9時間後まで試したところ、残りわずかな量まで減っていても常温よりひんやりしていて、使ってよかったと思える保冷効果を実感。半分凍らせた状態の飲み物を入れておけば、屋外ですごすときや長時間の外出でもより冷たい状態を保てそうです。
実際に使ってみると、保冷効果のほかにさまざまなメリットがわかりました。

ハンドルはゴム素材で持ちやすい
・簡単にお手入れできる
・結露防止効果あり
・手に馴染むゴム素材ハンドル
細かなパーツや深い凸凹がなく、フタや底のラバーも取り外せるのでお手入れ簡単。水滴で思わずデスク周りの書類や持ち物がぬれてしまう心配もありません。やわらかなゴム製ハンドルにより、腕にかけてもくい込みにくく、両手をふさがずに持ち歩けます。
唯一気になるのは重さです。本体は約340g、未開封の500mlペットボトルが入ると800g以上になり、持ち歩くとちょっと気になります。屋外で使う予定の方は、店頭で重さをチェックしてみるといいですよ。
<文/やむ>
やむ
ときめくコスメ探しとスキンケア研究に没頭する美容ライター。美肌の要はうるおいだと気づいてから、保湿にこだわるスキンケアを実践中。「こんな情報ほしかった」と思える美容トピックを発信します。コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)/化粧品成分上級スペシャリスト(化粧品成分検定1級)保有 Instagram:
@yam_kimama