知ってた?「全国旅行支援」をもっとお得にする裏ワザ!6つのコツで“最安の旅”を狙おう
2020年のキャンペーン期間中には延べ8781万人が利用した「Go Toトラベル」。当初、政府は期間を延長する方針でしたが、新型コロナウイルスの影響により中止。あれから約1年10か月、Go Toトラベルに代わる新たなキャンペーン「全国旅行支援」が10月11日からスタートしました。
全国旅行支援を使用した場合、旅行代金は1人あたり最大40%オフ。割引金額の上限は公共交通機関+ホテルがセットになった旅行商品が8000円、宿泊のみが5000円です。これはGo Toトラベルの35%オフよりも割引率は高いですが、上限額はいずれも抑えられています。
そして、これとは別に地域クーポンが付いてきますが、こちらは平日が3000円なのに対して休日は1000円。旅行代金の15%相当額(上限6000円)だったGo Toトラベルとは大きく変更されていますが、例えば平日1泊5000円の宿であれば「40%(2000円)割引+3000円の地域クーポン」で“実質0円”も実現可能です。
以上の点を踏まえたうえで、覚えておきたい全国旅行支援のウラ技もいくつかあります。
大手旅行サイトで申し込んだ場合、予約時に最大40%の全国旅行支援割引が自動的に適用されるところが多いですが、なかには自分で選択しないと適用されないサイトもあるので注意しましょう。
割引対象となる旅行商品は、主にホテルの宿泊、ホテルと往復の交通手段(飛行機・鉄道・バス)が一緒になったセットプランです。
なお、気をつけたいのは割引前の価格が1人2万円超の旅行商品と1泊1万2500円超のホテルのとき。40%割引でも上限がそれぞれ8000円、5000円と設定されているため、割引率を下げてしまうことになります。無理に安いプランにする必要はありませんが、高額な旅行商品やホテルよりもお手頃な価格帯のものほどよりお得に利用できると考えておきましょう。
また、仮に往復きっぷ+ホテル2泊分で2万円以上のプランで検討しているのであれば、往復きっぷとホテル1泊分のプランにして、もう1泊は別途手配。これなら全国旅行支援の恩恵をフルに受けられます。
※すでに予算上限分の予約が入り、支援割を終了している自治体もあるのでご注意ください。
割引率の高い全国旅行支援では、ほかの割引と併用不可能なケースがほとんど。ただし、なかには併用可能な割引もあります(※利用条件があり、必ず併用できるとは限りません)。
なかでも割引額の多さで話題になっているのが北海道函館市。宿泊料金が1万円割引になる市独自の「はこだて割」があり、全国旅行支援と併用することで割引額が上限が1万5000円と3倍になります。函館には道内有数の温泉処で知られる湯の川温泉があり、予算を気にせず泊まることができそうです。
ほかにも秋田県では大館能代空港利用者に1万円(※往復の場合。片道のみは5000円)をキャッシュバックする「大館能代空港『空の旅』キャッシュバックキャンペーン!」を実施。鹿児島市では1泊最大6000円割引(※クーポン2枚購入の場合/桜島にあるホテルは最大1万円)の「まってるし鹿児島市宿泊満喫クーポン」のほか、レンタカー代・タクシー代が最大5000円キャッシュバックされる「かごしま×楽巡」、体験ツアーやアクティビティが5000円割引される「鹿児島 体験たっぷりプレゼントキャンペーン」など割引・キャッシュバックキャンペーンが充実しています。
これらはあくまでほんの一例。全国の多くの自治体がこうした独自キャンペーンを行っているため、それを参考にして旅行先を決めるのもいいかもしれませんね。
※地域独自キャンペーンも全国旅行支援同様、申し込み・購入が予算上限分に達した時点で終了となります。
宿泊料金の割引のほか、現地の飲食店などで利用できる地域クーポンが付与されるのはGo Toトラベルと同じですが、割引率などは異なります。この機会に「全国旅行支援で旅行しよう」と計画している人も多いはず。そこで今回は、キャンペーンの気になる中身、そして覚えておきたいお得な利用法について紹介したいと思います。
Contents