40代の気になる“二の腕・肩まわり”、「流行トップス」でまるごと隠してみたら
こんにちは、ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子(すみゆうこ)です。ここ数年、肩や袖(ソデ)にボリュームのあるデザインが長く流行していますよね。定番のパフスリーブに始まり、ギャザースリーブ、ジゴ袖などなど……。袖がぽわんと膨らむシルエットは見た目が可愛いだけでなく、二の腕隠しにも最適なので大人世代にも人気が高いです。
なかでも今年2023年夏に注目されているのが「ランタンスリーブ」です。そこで今回は、新定番のボリューム袖、ランタンスリーブトップスの上手な取り入れ方についてご紹介します。
ランタンスリーブとパフスリーブはどちらも袖にボリュームのあるデザインですが、膨らみ加減のシルエットが微妙に違います。パフスリーブは袖のつけ根からボリュームが出るのに対し、ランタンスリーブは二の腕の中間あたりの位置が大きく膨らんでいます。まさに、ランタンのような形の膨らみ方ですね。
肩にボリュームが出すぎないため、パフスリーブを着るとガタイが良く見えてしまいやすい肩幅広めさんは、ランタンスリーブのほうが上手に着こなせる可能性が高いです。袖のふくらみ具合は商品によっても変わりますが、過度に大きく膨らんでいないデザインのほうが着こなしやすい傾向にあります。
ランタンスリーブはトップスにボリュームが感じられるシルエット。とくに袖が膨らんでいるので、横に幅広く見えやすいです。そのためボトムスも同様にボリュームのあるシルエットだと、太って見える可能性があるので注意しましょう。
できればボトムスは、適度に細身のあるシルエットもしくはストンとした落ち感のある素材のものを選ぶと良いですね。スカートの場合はタイトスカート、ナロースカート、フレアスカート、サテンスカート、レーススカートなどが◎
とくに薄くて柔らかい素材、横に広がりすぎない生地の柔らかさは重要です。いっぽうタイトスカートは下半身をすっきりとシャープに見せるため、飾りやデザインが華美なものは避けてシンプルなものを選んでください。
ランタンスリーブとパフスリーブ、どう違うの?

スカートは細身シルエットor落ち感のある素材を

1
2
【ファッションのお悩み募集!】
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。