40代の体型を美しく見せる「白ワンピ」を一着持とう!選ぶコツと、2つの失敗例
こんにちは、ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子です。爽やかな夏空に映える服といえば、白のワンピース! この時期になるとコットン素材のおしゃれで可愛い白ワンピースがたくさん登場してくるので、ついつい手を伸ばしたくなってしまいます。
ですが、清純を表す白のワンピースは40代以降の大人世代にとって、非常に挑戦的なアイテムとも言えるのではないでしょうか。なんてったって一歩間違えたら「痛々しい」とか「病弱」なんて言われそう……。そこで今回は、大人世代がハードルを感じがちな白ワンピースコーデの、上手な取り入れ方をご紹介します。
【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
白ワンピースコーデが失敗してしまう原因は大きく2つあります。
1つは、着こなしが可愛すぎてしまうこと。白はそもそも純真無垢といったイメージが強く、それだけで幼げな雰囲気が出やすいです。それに加えて、ワンピースのデザインまで甘く可愛いものだと余計に“20代の若い女の子が着るワンピース”といった印象が強くなり、40代の大人女性にはミスマッチを起こしてしまいます。

もう1つの失敗要因は、野暮ったくなってしまうこと。白は無彩色と呼ばれ、それ一色だけではコーディネートが味気なくなってしまいます。なので、バッグ・靴などの小物やヘアアレンジ、メイクなどに華やかさを足さないと貧弱な印象を与えてしまいやすいです。とくにゆったりしたシルエットの白ワンピースを一枚着るだけだと、寂しいイメージが強くなるので気をつけて。
甘さマシマシに注意! イタく見えてしまう着こなし

ちょっとコワく見えちゃう? シンプルすぎも難易度高し
【ファッションのお悩み募集!】
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。
この連載の前回記事