美しすぎる47歳コスプレイヤーが「コスプレはアンチエイジング」をやめたワケ
ネットの世界ではある日突然、バズることがある。
鷹村アオイさんは19歳の時にコスプレを始めた。きっかけは自身が描いた同人誌の即売会。しかし、28歳で結婚、31歳で出産し、一時期コスプレからは離れていたという。当時は夫にも趣味がコスプレであることについては話していなかった。
「当時は、今ほどオタクが受け入れられる世の中ではなかったので(笑)、夫にもコスプレのことは隠して結婚していました。ただ、32歳の時にたまたま見にいった東京ゲームショウで、ベヨネッタ(アクションゲーム『ベヨネッタ』の主人公)に出会い”またコスプレしたい!”という想いが再燃したんです。夫にも打ち明けました」
鷹村さんの夫は驚いたものの、衣装も自作しているアオイさんに対し「すごいことをしているんだね」とポジティブな反応。再びアオイさんはコスプレ活動をするようになった。
しかし産後の体型の崩れから衣装を着こなせないと感じたこともあり、アオイさんはコスプレ映えするカラダづくりに励むように。
努力の末、年齢を感じさせないビジュアルを手に入れた。
「再開してしばらくは、コスプレイヤーは若い子が多いことを気にして自分の年齢を隠していました。でも38歳の時に、まだ20代のコスプレイヤーの子が自分を『ババア』と言っていたのを目にして。気にしなくていいんだよと言いたくて自分の年齢を公表してみました」
38歳以降、何度か自分の年齢とコスプレ写真のツイートをしていたものの、42歳だった2018年に「コスプレは1番のアンチエイジング」とつづったツイートがたまたまバズった。
このツイートがたまたまバズった理由について、当時『アンチエイジング』という言葉が流行っていたからではないかとアオイさんは分析する。
当時は「コスプレイヤー=若い人しかできないもの」という固定概念も根強く、20代ですら後半に差し掛かると年齢を隠す人が多かった。そのため、この投稿に勇気づけられたコスプレイヤーたちからは感謝のコメントが殺到。さらにアオイさんと同世代のコスプレイヤーの中でも年齢を公表する人が増えたというから大きな影響を与えたといってもいい。
5年前のある日突然ツイートが2万リツイート・5万いいねを記録し、ネット記事やまとめ記事などでも数多く取り上げられたコスプレイヤーの鷹村アオイさん。 彼女は今、どのように過ごしているのか。バズった経緯、5年経った今の心境を聞いた。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られますコスプレは1番のアンチエイジング✨10年前の私はコスプレから離れてました。ベヨネッタに出会い、絶対このコスプレをやりたい!と思ってからの一念発起。見た目改造と筋トレ。見た目に拘るからコスプレが好きなら年齢を気にして辞めなくていいと思います。むしろ続けた方が生活と身体にハリが出ます。 pic.twitter.com/LEXQottJ1C
— 鷹村アオイ🦅✨ C102(日)西さ11b (@aoi_takamura) October 20, 2018
「結婚当初はオタクが受け入れられる世の中では…」

隠していた年齢、公表するきっかけは「20代でババア」

1
2