Beauty

キャンメイクのクッションファンデ、1500円なのにレベル高すぎ! 毛穴カバー力は感動もの

クマを隠しつつさりげなく立体感をプラス

 ただ、01を使うと目の下の頑固な黒クマがいつもより目立つように感じられたので、次に薄く01をフェイスライン以外に塗ってから02で全体を仕上げてみました。  すると、さりげなく立体感が出た上、頑固な黒クマや肝斑が01だけで仕上げたときよりもカモフラージュできているように感じられました。
女性

※写真はイメージです

 とはいえ、薄膜仕上がりで筆者はパフに3分の1程度ファンデを取り、それで全顔仕上げます。そのため色の主張がそれほど強く出ることもないせいで、01で仕上げても02で仕上げても不思議と、色の差を大きく感じることはありませんでした。  けれど、選択肢が広いほうが自分にぴったりの色を探しやすいので、今後色展開が増えていくことを期待したいです。 【関連記事】⇒40代女性に多い「やってはいけない“老け見え眉メイク”」5パターン。「今っぽ眉毛」との大きな違いは <写真・文/遠藤幸子>
遠藤幸子
美容ライター/エイジング美容研究家 スキンケア・アンチエイジング両アドバイザーの資格を保持。Webを中心に美容に関するコラムを寄稿するほか、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、インフォマーシャル、広告などにも出演。Instagram:@sachiko_en
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ