Lifestyle

家具や家電のすきまのホコリを放置してストレス…を一発解決!ダイソーの名品でスッキリきれいに

 家具・家電のすき間は、手や道具が届かなくて掃除しにくいですよね。掃除のために物を移動させるのだって大変……、気が付くとほこりやゴミが溜まってしまいがちです。 「ワイパーシートでお掃除(マルチタイプ)」110円/税込 そこで注目したのが、ダイソーのお掃除グッズ「ワイパーシートでお掃除」。平たい板に掃除用のシートを巻きつけて使うのですが、これが思っていた以上に名品だったんです!  1本目を使い倒した後、すぐさま2本目を購入してヘビロテしているのは、使いやすい“3つの工夫”のおかげ。

シートがズレないための工夫が3つ!

 ここでは、ダイソーの「ワイパーシートでお掃除」を詳しく見ていきます。  まずどんな商品なのかというと、ずばり狭いすき間のお掃除グッズです。使用方法はとっても簡単で、本体の平たい板に掃除用のワイパーシートを巻きつけて掃除の時に使います。 「ワイパーシートでお掃除(マルチタイプ)」110円/税込「ワイパーシートでお掃除(マルチタイプ)」110円/税込 セット内容:本体×1個、シート×2枚 商品サイズ・本体:横幅24.7×縦幅3.1×奥行0.8cm 商品サイズ・シート:横幅30.4×縦幅20.0×奥行0.05cm 材質:本体 ポリプロピレン、シート ポリエステル 「ワイパーシートでお掃除(マルチタイプ)」110円/税込セット内容はこちら。 長さ24.7cmの白い平たい本体が1本。

一見普通なこの棒、たくさんの工夫が

 先端には横長の穴があり、ここから掃除用のシートを通します。そして反対側にはフックにかけて収納するためのものだと思われる大きな穴、その手前には掃除用シートを固定する留め具。 「ワイパーシートでお掃除(マルチタイプ)」110円/税込 本体上部から半分より下、ちょうど留め具の上まで、すべり止めの加工が施されています。 「ワイパーシートでお掃除(マルチタイプ)」110円/税込 掃除用シートを通す穴、留め具、すべり止めの3つのデザイン(加工)のおかげで、掃除中にシートがズレたりはずれたりしにくいんですね。  セット内容には掃除用シートが2枚含まれますが、市販のワイパーシートも使用できるそうです。 ※ シートの種類によっては、取り付けられない場合があります。 「ワイパーシートでお掃除(マルチタイプ)」110円/税込 それでは早速、「ワイパーシートでお掃除」を使ってみましょう!
次のページ 
面も角も使えて、狭いすき間のほこりがスッキリ
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ