Fashion

汗対策の涼しい下着、エアリズムより安くて優秀インナー見つけた!ひんやり素材が苦手な人にも

涼しいインナーといえば「なんとなくだけど、ユニクロのエアリズム」って決めちゃってませんか? 01汗ばむ季節、インナー選びって本当に悩みどころ。 「涼しいけど汗でひっつく感じが嫌…」「脇汗パッドの大きさがちょっと物足りない…」などなど、悩みは尽きません。 でも、今回出会ったグンゼのアセドロンは、汗対策にも着心地にもこだわりが詰まったちょっと感動モノの1枚でした。

汗をかいても即サラサラ、秘密は吸水&速乾力

02夏場、インナーがジメジメする原因のひとつは、生地が汗をうまく吸ってくれないことだって知ってましたか?汗がそのまま肌にとどまると、ベタついたり生地がお肌に張り付いて不快ですよね。 でもアセドロンは、名前のとおり「汗をすばやく吸って、ドロンと消してくれる」かのような軽やかさ! 最初は「あ、けっこう汗かいたな」と思っても、気づけばあっという間に乾いていて、汗の存在を忘れてしまうほどなんです。

肌ざわりのやさしさにも注目

「速乾系インナーって、冷たくてちょっと苦手…」という方にも、アセドロンはおすすめ。 ユニクロのエアリズムのようにひんやり感のある素材ではなく、少し天然素材に近いやわらかい肌ざわりが特徴。これが、肌に優しくて安心感があります。
(画像:グンゼ株式会社プレスリリースより)

(画像:グンゼ株式会社プレスリリースより)

無印良品のブラトップはコットン混なのでナチュラルだけど、乾きにくいのがネック。アセドロンはポリエステル+レーヨンの混紡で、速乾性と風合いの良さを両立しているのが魅力的。 ちなみに、ユニクロはレーヨンと同じ再生繊維のキュプラを使用していて、ツルッとした感触が好きな人におすすめ。でも個人的には、アセドロンのちょっとふんわりした肌あたりが好みでした。 しかも、お値段もアセドロンの方がブラキャミソール2200円(税込)と、ユニクロの2290円(税込)より少しお得。
次のページ 
ブラトップのラクさはそのまま、安心感アップ
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ