Gourmet
Beauty

スイーツ好きは危険!お肌の「糖化」で老ける

スイーツ「男」と「砂糖」は、ほどほどに。  どんなにしっかり寝ても、翌朝の肌色が優れない、ファンデーションのノリが悪いと感じることはありませんか?もしかするとそれは、「肌の糖化」が原因かもしれません。 「糖化」とは、血液中に残留する「糖分」が体内の「タンパク質」と結びついて、各種疾患や肌の老化を導いてしまう現象のこと。たとえ話で言えば、甘辛のタレにつけて肉を焼くと、焦げやすい。まさにコレと同様です。  つまり、「糖化」が起こりやすい状況下では、高級サプリやドリンクを飲んでもムダになりかねません。それよりも前に、「砂糖の過剰摂取」を控えることの方が重要です。  そこで今回は、肌のことを考えた「砂糖との上手な付き合い方」と、「美肌作りのための食事法」をご紹介します。

【初級編】肌を汚さない食事とは?

 まず、「糖化」によるたるみ、くすみ、大人ニキビの原因を作らないことが、美肌を考える上でのファーストステップ。そのために以下の3つを心がけましょう。 (1)砂糖を使わない調理法を心がける スイーツ 調味料としての砂糖(みりん風調味料を含む)をなるべく使わないことです。例えばトマトソースパスタの場合、多めの玉ねぎをじっくり炒め、トマトを煮込むことにより、素材からの甘みを十分引き出すことができます。 (2)スイーツ欲は栄養たっぷりなフルーツで満たす スイーツ スイーツ欲は、果物で満たすようにしましょう。果物に含まれるフルクトース(果糖)は、グルコースに比べて糖化しやすいものの、適量を守れば大きなリスクにはなりません。むしろ、豊富に含まれるビタミンA・C・E、食物繊維がもたらすメリットの方が大きいのです。深夜を避け、200グラムを目安とし、キウイフルーツ・カキ・イチゴなど、栄養価の高いフルーツを積極的に食べましょう。また、整腸作用のあるヨーグルトを無糖のまま組み合わせると、美肌効果のアップが期待できます。 (3)ストレスを溜めない スイーツ 甘いものを我慢することで、大きなストレスを感じてしまったら本末転倒。そうならないためにも「ノンカロリーシュガー」を賢く使うのも良いでしょう。各社から様々な商品が出されていますが、天然甘味料で、カバンに入れて持ち運びやすいものを選んで。個人的なオススメは、「ナチュライフ スイーティ」。おしゃれなアイテムを選ぶことで、美容感度も高まります。 ※スイーティHP http://www.sweete.jp/index.html

【中級編】美肌を作る5箇条とは?

 糖分と上手に付き合えるようになったら、第2ステージの幕開け。積極的な美肌作りを目指しましょう。  体内美化アドバイザー兼ピラティストレーナーの今薗由望氏と、食と美肌の関係について考えました。一つ一つは基本的なことばかりですが、しっかり実践出来ている人は意外と少ないのではないでしょうか。
スイーツ

今薗氏は、食と運動からアプローチする美容道を実践、息を飲むほどの美肌の持ち主。もちろん糖分の過剰摂取は控えているとのこと。

(1)できるだけ新鮮なもの、旬なものを摂る 美容力を高めるためには、食に対する意識を高めること。必要な栄養素を効果的に摂り入れるためには、鮮度と旬を意識するようにしましょう。こだわり食材が揃うスーパーを覗くのも美意識を高めるためにもオススメの習慣です。 (2)発酵食品を定期的にたっぷり摂る 今薗氏は、「キムチ中毒」を豪語するほどの菌活プレイヤー。発酵食品は美腸を導くため、体の内面から美しさを考える上で、有力なアイテムです。たまに大量食べるよりも、少量を毎日摂取する方が良いでしょう。 (3)食事中に水分をたっぷり摂る これは、今薗氏も私も無意識的に長年行っている習慣。賛否両論ありそうですが、全体の食事量をコントロールする上では有効です。足りないビタミン類を野菜ジュースなどで補うこともできます。 (4)午前中に固形物を食べない ヒトの身体は、大きく分けて2つの酵素が働いています。食べたものを分解・吸収するための「消化酵素」と、生命活動に広く関わる「代謝酵素」。アンチエイジングやデトックスを目指すなら、午前中の消化活動を抑え、代謝酵素を活性化することが重要です。 (5)運動に集中、運動後は上質なタンパク質を 美肌を生むために、適度な運動は大切。適度な筋肉を保ち、新陳代謝を高めることが肝心です。心地よい空腹感で運動を行い、運動後はタンパク質の豊富な食品をシンプルに摂取しましょう。納豆や卵がオススメ。ジャンクフードは絶対にNGです。  ほんの少しの意識改革が美肌を生みます。取り入れやすいところからはじめてみてはいかがでしょうか!? <TEXT/料理研究家・スギ アカツキ>
スギアカツキ
食文化研究家、長寿美容食研究家。東京大学農学部卒業後、同大学院医学系研究科に進学。基礎医学、栄養学、発酵学、微生物学などを学ぶ。現在、世界中の食文化を研究しながら、各メディアで活躍している。女子SPA!連載から生まれた海外向け電子書籍『Healthy Japanese Home Cooking』(英語版)好評発売中。著書『やせるパスタ31皿』(日本実業出版社)が発売中。Instagram:@sugiakatsuki/Twitter:@sugiakatsuki12
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ