【セブンゴールド】チョコレートソースの洪水に注意
コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。 今回ご紹介するのは、セブンイレブンのオリジナルブランド、「金の○○」シリーズでおなじみ、ワンランク上のおいしさを提供する”セブンゴールド”のアイスクリーム、「金のアイス生チョコバー」。 生チョコレート入りのバニラアイスをチョコレートで包んだ、チョコ好きには見逃せないアイスバーです。 ゴールドに輝く箱型パッケージ。シンプルで高級感のあるデザイン。アイスのイメージの他、種類別や内容量、カロリーなどもわかりやすく表示されています。内容量は90ml、アイスバーとしては平均的なサイズです。 目指すのは、「ちょっとした贅沢」。最近は「プチ贅沢」として高級アイスを楽しむ人が増えているので、上記のコンセプトも、”金のアイス”というネーミングもぴったりですね!
箱から取り出すと、無地透明のビニール包装。
外側は、きめの細かいチョコレートコーティング。チョコレート好きにはたまらないビジュアル。
形状は、やや角の丸まった長方形。見た目はとってもシンプルです。
外側のチョコレートコーティングは、カカオ30%、甘さと苦味のバランスのとれた濃厚なカカオの味が楽しめます。 そして、中のバニラアイスがまたおいしい! 乳固形分17.3%、おいしいバニラアイスを追求し、こだわり抜いた結果、実現したプレミアムな味わい。卵黄をたっぷりと使い、濃厚なミルクのコクと風味が味わえます。 次は、本商品のメインと言える中央に入ったとろっとろの生チョコレート!複数のカカオ豆をブレンドした濃厚で深い味と、”とろける食感”がたまりません。 また、バニラアイスが濃厚なチョコレートの味にかき消されることなく、バランス良く絶妙に混ざり合うところがいい。一度食べたら病みつきになるおいしさです!恐るべし、セブンゴールド……。
種別はアイスクリーム規格。原材料はとってもシンプルです。販売は株式会社ロッテ、製造は大阪の株式会社ネージュ。
1本(90ml)あたりに含まれるエネルギーは305kcal。
セブンゴールドの「金のアイス 生チョコバー」。名前だけではなく、味もゴールド級でした!! アイス好きにとって一度は食べておきたい商品です。生チョコレート好き、濃厚な冬アイスが好きな人には超おすすめ! 期待を裏切りませんよ。 価格は195円(税込)と、アイスバーとしてはちょい高めですが、それ以上の価値のある味です。見つけたらぜひ一度食べてみてください。 <TEXT・PHOTO/アイスマン福留> ⇒筆者の公式サイト「コンビニアイスマニア」はこちら http://www.conveniice.com/ 【アイスマン福留】 年間約1000種類のコンビニアイスを食べ、情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。今まで存在しなかった「アイス評論家」を勝手に名乗り、多くのメディアに取り上げられる。著書に『バカが武器』 ― アイスマン福留の「コンビニアイスマニア」女子SPA!出張版(16) ―