入店すると、4色のリストバンドからひとつ選択します。色の意味は、赤=結婚相手探し、ピンク=恋人探し、青=友達探し、黄色=合コン相手探しと、来店の目的別のリストバンドをつけます。
筆者はピンクを選択。いや、赤なんですけど本当は。でも赤だとガチ過ぎて怖がられるし、やっぱ“恋人から結婚相手に”が自然だろうし……。悩んだ末の選択です。

相席時の様子(銀座店)
相席は30分毎に男性が入れ替わるシステムで、その日は時計回りに回ってました。約2時間ほどの滞在で4組の男性たちに会いましたので、リストバンドの色と共にその概要をリポートします!
・税理士(30代・ピンク)
この人たちは結構イケメンでした。おしゃべりもできるし、普通に合コンとかでもモテそうなのになんで来ているのかしら……!? 聞いてみると
「彼女と別れたばかりで寂しいし、テレビで観て面白そうだと思ったから! 合コンとかないし、職場も近いしね」
とのコト。
確かに「ロハス」は銀座店と池袋店と便利な場所にあるので、仕事後の軽く1杯にも便利ですね!
イケメンでしたが、30分間という短い時間では
フリーランスの友人の確定申告相談で終わってしまいました……。

ロハス銀座
・メーカー営業(30代・ピンク)
上司と部下風の2人組でしたが、どう見ても上司! に見えた方が実は後輩でした。
店内は薄暗いので女性の顔のシワやクスミを誤魔化してくれるのはもちろんですが、男性にも効果がありそうです(上司に見えた後輩は老けてるというより体型がふくよかであったからと思われます)。
この2人は非常にノリが良く楽しかったです。30分もあっというまで最後に“LINE交換”をしました。
それにしても有名メーカーの働き盛りのアラサー・アラフォーの男子たちは、出会いに困ってなさそうなイメージでしたが、
「職場に女性も少ないし、出会いなくて彼女がもう5年くらいいないんだよね。最近はこういう感じの相席系のサービスをしてる店が多いからたまに行くけど」とのコト。