
「カルテット」公式サイトより http://www.tbs.co.jp/quartet2017/
●カルテット
TBS 火曜22時~
出演:松たか子、満島ひかり
偶然、カラオケボックスで出会った売れない演奏者の4人。第一ヴァイオリン奏者で主婦の巻真紀(松たか子)、チェリストで無職の世吹すずめ(満島ひかり)。そしてヴィオラ奏者で美容院に勤める家森諭高(高橋一生)、第二ヴァイオリン奏者で会社員の別府司(松田龍平)。各々に嘘を抱えた男女が、軽井沢の別荘で共同生活を送ることになる。
アラフォー世代には「東京ラブストーリー(フジテレビ/1991)」、アラサー世代には「最高の離婚(フジテレビ/2013)」の脚本家・坂元裕二さんが創るストーリーはやはり天晴れだ。
唐揚げにレモンを絞るのかどうかで人間性を浮かび上げ、画びょうを壁に刺すか刺さないかでお家柄を感じさせるという演出。「夫さん」「みぞみぞする」といった独特の言い回し。その合間に、「人生には3つの坂がある、上り坂、下り坂、まさか」といった刺さるセリフが流れてくる。
たった60分間にどれだけのギミックが仕掛けてあるのかと思うと、次週の放送が楽しみ。
エンディングの主題歌を歌うのも上記の4人。アナ雪の松たか子に、元Folder5の満島ひかりとくれば、もう歌声は間違いなし。
<TEXT/スナイパー小林>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
【スナイパー小林 プロフィール】
ドラマ解説、芸能、恋愛、カルチャー、美容・健康ネタ好きのライターであり、編集者であり。執筆や編集を手がけた媒体は100冊以上。約20年以上ドラマをこよなく愛し、ついには趣味が仕事になった幸せ者のアラフォー。Twitter:
@hisano_kスナイパー小林
ドラマ解説、芸能、恋愛、カルチャー、美容・健康ネタ好きのライターであり、編集者であり。執筆や編集を手がけた媒体は100冊以上。約20年以上ドラマをこよなく愛し、ついには趣味が仕事になった幸せ者のアラフォー。
Twitter:@hisano_k