食べても太らない!? フィットネス界のトレンド「ジム飯」が今アツイ
極端な糖質制限の食事指導で大ブームとなったジムがありますが、糖質制限をやめた途端、リバウンドしてしまった人も多いと聞きます。
最近のフィットネス業界では、こういったリバウンドを防ぎジム通いを継続するために、バランスのとれた食事「ジム飯」を提供して、運動と食事の両面からサポートをするのがトレンドです。
そこで今回は、今アツイ「ジム飯」のなかから、美容ライターである筆者が3つ厳選しました!
⇒【Instagram】はコチラ https://www.instagram.com/p/BQKPhavFAs-/
⇒【Instagram】はコチラ https://www.instagram.com/p/BQ4Psmkg5Pq/
1. Total Workout(トータル・ワークアウト)
トレーニングジムの老舗「Total Workout」がプロデュースするデリ&カフェでは、低カロリー、高タンパク質、低脂肪、低糖質にこだわっています。ボリュームと味に妥協しないパスタやカレーからサラダまで、ヘルシーなダイエットメニューが豊富。 太りやすいと思われがちなパスタも、全粒粉や大豆ミートを混ぜることによって、低GI値の高タンパク食に変身。毎日の健康が気になる方はもちろん、本気で体を変えたいという人にもぴったりです。
2. GAJARA(ガジャーラ)
ダイエット料理研究家による手料理を味わうことのできる「GAJARA」はレストラン併設ジム。筋肉増強、脂肪燃焼、疲労回復など、目的に合わせたメニューを得意としています。 糖分や油分をオールカットするよりも、白米を玄米に代え、こんにゃくを加えてご飯をかさ増しするなど、美味しさを保ちながら満腹感をアップ。運動から食事までパーソナルなサービスが受けられるのが魅力です。
1
2