夜遅ごはんにレンチン「中華がゆ」!冷凍チャーハンにアレを足すだけ
レンチン料理研究家のタケムラダイです。
こんなシチュエーションってないでしょうか――夜、彼氏が突然家に遊びにきた。どうやら少し酔ってる様子。
「お腹空いた…なんか作って~」
ワガママ言うんじゃない! と思うけど、まあ、今日は甘やかしてあげようかな。でも、残りご飯も何にもない。冷凍庫には冷凍チャーハンがあるけど、チン! してそのまま出すのも……。
ご安心下さい! そんな時にこそ役立つのが私の考案した、冷凍食品を使ったお手軽で簡単な電子レンジクッキングです。さっそく、包丁も鍋も使わない「中華粥」を伝授しましょう。
【材料】1人前
冷凍チャーハン:150g
牛乳:150ml
食べるラー油:お好みで
【作り方】
1)冷凍のままのチャーハンに牛乳を注ぎ、よくかき混ぜる。
2)600Wで2分半レンチン! ※牛乳の吹きこぼれには注意。
3)一度、取り出して混ぜ、更に2分半レンチン。
4)器に盛り、食べるラー油をお好みでたらして完成。
チャーハンに牛乳??? しかも混ぜてレンチンしただけじゃん――と言う前に、一度試してみて下さいな。びっくりするほど美味しいですから♪
チャーハンの塩分が牛乳の甘さを引き立てつつ、クリーミーだけどあっさりとした仕上がりに。見た目と味にさらにこだわるなら、白髪ネギなんかを乗せたらもうパーフェクト!
もっとサッパリさせたければお水で作ってしまってもOKです。
酔ったワガママ彼氏を、レンジでチン!の時短レシピで、あなたの魅力にも酔わせちゃいましょう♪
<TEXT/タケムラダイ>
【タケムラダイ】
レンチン料理研究家。冷凍食品やチルド食品、レトルト食品などのアレンジレシピを提案している。食品ロスゼロを目指す「ビストロレンチン!」(福岡市)の運営、食品メーカーのレシピ開発などで活躍中。ブログ:「タケムラダイのあったかレンチンライフ」

冷凍チャーハン+牛乳がこんなに美味しいなんて!


