口紅テスターでヘルペス感染?女性が大手化粧品専門店を訴えた!
私たちがドラックストアなどで気軽に利用している化粧品のテスター。
中には、仕事が終わって女子会やデートに行く前に、店頭の試供品を使って完璧に化粧直しをするズボラさんもいるという都市伝説も。
しかし、現在アメリカで起こっている裁判の内容を見たら、今後、店頭でのテスター利用を控えたくなるかもしれませんよ!
というのも、10月26日、カリフォルニア在住の女性が化粧品専門チェーン「セフォラ(Sephora)」を相手取り訴訟を起こしたからなのです。
アメリカの朝の人気情報番組『トゥデイ Today』のホームページによると、その内容はなんと、同店に置いてある口紅テスターで試しづけしたら「口唇(こうしん)ヘルペスに感染した」というもの。
訴状は、同店がウィルス感染の危険性を顧客にきちんと説明しないまま、口紅などのテスター利用を勧めていたことに問題があると指摘。
訴えを起こした女性は、これまで一度もヘルペスの症状が出たことはなく多大な精神的苦痛を受けたとして、賠償金2万5千ドル(約280万円)と、テスター利用の注意喚起を徹底することを含めた同店のサービス改善を要求しているのだそうです。
これに対し、ニューヨークの皮膚科ドクターは「店頭にある化粧品のテスターにはあらゆるウィルスやバクテリアが繁殖している。ヘルペス感染の危険性も非常に高い」と証言。
さらに『トゥデイ Today』は、デパートの化粧品売り場やドラッグストアに置かれたテスターから寄生虫細菌やバクテリア、大腸菌(E.coli)が発見されたという2010年の研究結果を引用し、テスター利用の恐ろしさを強調しました。
一方、米国版『ハフィントンポスト Huffington Post』は、我々のほとんどがすでにHSV1(単純ヘルペスウィルス)保持者であることに注目。
「保持者の90%が症状の出ないまま抗体を持つ状態となっているため、再びウィルスに感染する心配はほとんどない」というカルフォルニア大学の女性ドクターの見解を交えて、口紅のテスター利用でヘルペスになる可能性は実際どれほどのものなのかを検証しています。
同ドクターいわく、「HSV1は体外では長く生きられない菌のため、たとえヘルペスにかかっている客の直後に口紅のテスターを利用したとしても、後の客にウィルスが感染する可能性はまずない」そう。
ところがそんな彼女も「キスしたことのある相手以外とは何も共有しないのが一番安全」と、“まさかの感染”に備えて「店頭での口紅のテスター利用は避けるべき」という意見には賛成しています。
今どき口紅のテスターを直付けする人は少ないでしょうが、中にはテスター用に置いてある使い捨てのプラスチックのヘラや紅筆をテスターに二度付けするような人もいるでしょうし、万が一のことを考えるとやはり怖いですよね。
あぁ、これからは口紅を買うとき我々女子はどうすればいいのでしょうか?
Source:
「Today」https://www.today.com/health/lawsuit-claims-sephora-lipstick-samples-caused-herpes-t118296
「Huffington Post」https://www.huffingtonpost.com/entry/herpes-lipstick-sephora_us_59f89614e4b0aec1467afbde
<TEXT/アメリカ在住・橘エコ>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】

寄生虫、大腸菌、バクテリア、化粧品テスターに隠された恐怖!

キスを許せる相手以外とは何も共有しないのが一番!

橘エコ
アメリカ在住のアラフォー。 出版社勤務を経て、2004年に渡米。ゴシップ情報やアメリカ現地の様子を定点観測してはその実情を発信中。