カレの“地元友達”がワルそうで心配。「会わないで」と言ってもいい?
確かに、彼が地元の友達に巻き込まれる可能性はゼロではありません。だけど、彼が巻き込まれるかどうかは、友人の質ではなく、彼自身の質の問題です。
彼が本当に誠実であれば、今さらそんな誘惑に負けることはないだろうし、きっと彼がその友人たちと関わり続けているのは、「誠実な彼」を認め、きちんと距離をおいてくれているからなはずです。
さて、ここにきてひとつ、確認しておきたいことがあります。
あなたは彼を「自分のもの」って、勘違いしていませんか?
彼には、彼の積み上げてきた人間関係があり、人生がある。それを全て含めて「彼」であり、そんな「彼」を選んで、あなたは一緒にいる。それを忘れてはいけません。
彼の周囲も含めての彼なのに、積み上げてきたものを「自分のために」変えろだなんて、お門違いもいいところだって、私は思います。どうしても嫌だというのなら、誠実な友人しかいない、違う彼を探すしかありません。
彼を受け入れて、目の前の彼を信じる。
それができないのであれば、そもそもそれは「恋愛」ではなく「支配」だって、思うんですよね。
2人の関係が良い方向に向かうことを、祈っています。
<文/yuzuka>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
彼の友達も含めて、今の「彼」ができあがっている


yuzuka/ユズカ
yuzuka
エッセイスト、脚本家、婚活メディア「ナレソメノート」では編集長を務める。元精神科看護師と夜職の経験あり。著書『埋まらないよ、そんな男じゃ。』他3冊。「五反田ほいっぷ学園」「愛の炎罪」等原作脚本
1
2