Beauty

“つまり”を取るだけで3キロ減。自宅でできる、スゴ腕サロンのマッサージ

やせたいところから最速でやせる! 久式リンパマッサージ』。こんな夢のようなタイトル、無視できるわけがありません。半信半疑で本をめくってみれば、著者が実際に162cm68kgから48kgへ、20キロもやせたというではありませんか。 『やせたいところから最速でやせる! 久式リンパマッサージ』 久式リンパマッサージの考案者、久 優子(ひさしゆうこ)さんが自らモデルをつとめる本書には、「脚から、おなかから、顔から、自由自在に細くできる!!」という、各パーツごとのリンパマッサージが掲載されています。  彼女のサロンは完全紹介制で、簡単に予約が取れません。だったらなおさら、家でできるこの方法を試さない手はありません!

スタートは「足」から。リンパマッサージの鉄則

 やせたい! と熱望する前に知るべきなのは、太るメカニズム。本書では「太っている人は冷たくて硬く、『滞り』を抱えているので、老廃物が溜まりやすい」と解説しています。  滞り=むくみで、リンパの流れが悪い状態。さらに、むくみの原因は老廃物。老廃物とは細胞の死がいのこと。なんだかややこしくなってきましたが、ともかく生きている間は、大なり小なり老廃物は発生するのです。  今、太っている人はもちろん、やせている人も、久式マッサージを習得すれば、いつでも巡りのいい身体をキープできます。滞っている老廃物をしっかり流せば、3キロ程度は体重が落ちるのだそうです。
美脚

写真はイメージです(以下同じ)

「足首の冷たさと硬さに気が付いて足首を回していたら、いつの間にかやせていた」。嘘のような本当の話が、久式リンパマッサージの基盤。確かに、冷える場所としてまっさきに思い付くのは足先ですし、足を温めるだけで全身の血液がめぐる感じがしますよね。 「足首を柔らかくして、足指を動くようにして、足裏の筋肉をちゃんとつける」。一見、地味で単純ですが、足は身体の土台。土台が整えば、自然と身体の歪みも矯正されてくるのだそうです。最初に足を整えることで、全身やせが可能になると本書は説いています。

「久式リンパマッサージ」のルール

 久式リンパマッサージの効果を最大限に得るために、6つのルールがあります。本書から抜粋してご紹介しましょう。 1 朝昼晩いつでもOK  マッサージをするのに最適なのは、身体が温まっているバスタイム後。その次が、起床して1時間以内です。これらの時間が難しい場合は、自分のライフスタイルに合わせて組み込みます。 2 「もむ」のではなく「押す」 「押す」=「面として捉える」ことで、初心者でもしっかり効かせやすい。 脚やせ3 「ながら」はNG  テレビを観ながら……、お喋りしながら……などはNG。マッサージ中はマッサージに集中。 4 キモチ強めに!  深部にまでアプローチするために、「キモチ強め」に「押す」。 5 具体的なイメージをしながら行う  キュッと締まった足首、など具体的なボディイメージを持つのがgood。 6 できればオイルを使いましょう  オイルを使えば、マッサージがやりやすくなります。美容液や乳液でも代用可能です。
次のページ 
やせやすい身体をつくるマッサージとは?
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ