Gourmet

最新ハーゲンダッツ VS スーパーカップが凄い。とろうま〜い冬アイス

 食べたアイスは4万2000個以上。日本最強のアイスマニアでアイス評論家のシズリーナです。冬はアイスがまた一段と輝く季節。そこで、ぜひご賞味いただきたい、この冬登場したNEWアイスを紹介します。 ※価格はすべて税抜きです

甘さと苦さの絶妙なバランスに加わる酸味が至高

●明治「エッセル スーパーカップ Sweet’s アフォガート」220円
明治「エッセル スーパーカップSweet’s アフォガート」220円

明治「エッセル スーパーカップSweet’s アフォガート」220円

 明治「エッセルスーパーカップ Sweet’s」シリーズ から新商品「アフォガート」が登場したと聞き、いつものフライングゲットができるスーパーで買ってきました。 明治「エッセル スーパーカップSweet’s アフォガート」220円 内蓋を開封するなりコーヒーの香りが嗅覚を刺激してきます。さらに、スプーンで掘り進めるとほろ苦いコーヒーアイスとやさしい甘さのバニラアイスがバランスよく、酸味の強いエスプレッソソースが味覚に刺激を与え、安定の味から冒険させてくれるこだわりの作品になっていました。  ちなみに、このエスプレッソソース冷凍庫に入れても、凍らないんです。いつでもとろ~り、明治のこだわりを感じます。  また、食べ進めると場所によっては「エスプレッソクッキー」「コーヒー風味のアイス」「バニラ風味のアイス」とそれぞれのバランスが違うため、アイスを口へ運ぶたびに新鮮な気持ちで食べられます。 明治「エッセル スーパーカップSweet’s アフォガート」220円 アイスとして掛け合わせでありがちなレシピを一つの作品として作り上げたのは素晴らしいです。文句無しの作品。オススメです!

苺ソースがとにかく素晴らしい

●ハーゲンダッツ「ミニカップ 苺とブラウニーのパフェ」295円
ハーゲンダッツ「ミニカップ 苺とブラウニーのパフェ」295円

ハーゲンダッツ「ミニカップ 苺とブラウニーのパフェ」295円

 ハーゲンダッツ「苺とブラウニーのパフェ」。内蓋を開けると、最初に出会うのは苺ソース。このソースのクオリティが素晴らしいんです! 香りと酸味がしっかりと生かされています。 ハーゲンダッツ「ミニカップ 苺とブラウニーのパフェ」295円 次に、クッキー(ブラウニー)&クリームのアイス部分。ハーゲンダッツらしい濃厚でリッチさを感じる仕上がりで文句なしです。パッケージのデザインも秀逸です! ハーゲンダッツ「ミニカップ 苺とブラウニーのパフェ」295円 オススメですが、2つだけあえて語ると、パフェという世界観であれば、カップの底にも苺ソースを入れでほしかったところ。また、ブラウニーの大きさも少しだけ大きいと嬉しいかったですが、全体的には良く計算された作品だと思います。

上品なチョコレートの味が〇

●ハーゲンダッツ「クリスピーサンド フォンダンショコラ」295円 ハーゲンダッツ「クリスピーサンド フォンダンショコラ」295円 お次もハーゲンダッツの紹介です。期間限定の「クリスピーサンド フォンダンショコラ」! ハーゲンダッツ「クリスピーサンド フォンダンショコラ」295円 お味の方は、苦味の効いたクリスピー部分が、コクのある上品なチョコレートアイスの甘さをカジュアルになりすぎないようにしています。中のチョコソースはなくても十分成立する味なので、フォンダンショコラと名乗るために追加されたのかな、なんて印象を受けました。  チョココーティングに使われているチョコレートの味も主張しすぎずいい感じです!  いかがでしたか? 気になったアイスがあれば、ぜひコンビニやスーパーで探してみてくださいね。 <文・写真/アイスジャーナリスト シズリーナ> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
シズリーナ荒井(荒井健治)
年間4000種類以上のアイスクリームを食べ歩くアイスジャーナリスト。東京藝術大学出身。アイス料理研究家・企業コラボニストとして「雪見カレーヌードル」「エッセル冷やし中華」など、意外な掛け合わせレシピを考案し話題に。インスタグラムは@sizzle_feeling426、ツイッターは@sizzleeena、YouTubeはシズリーナ / シズチャンネル
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ