Lifestyle

子宮をなくし、“産まない私”から“産めない私”になってわかったこと

子猫のミルクボランティアで子育ての喜びを実感

「いま住んでいる分譲住宅は子育て世代が多くて話題も合わないので、浮いた存在になってしまって……。子どもの行事が主だったので、自治会も辞めました。」  しかし、我が子を持てない=母親になれないというわけではありません。優子さんは現在、保健所に持ち込まれた子猫のミルクボランティア(赤ちゃん猫に数時間ごとにミルクを飲ませる)を行い、小さな命を懸命に育てています。 子猫にミルク「自分が産んだ子でなくても、種が違っても子育ての喜びを実感できます。社会貢献にもなりますしね。」  生後間もない子猫たちにとって、愛情をたくさん注いでくれ、おいしいミルクを飲ませてくれる優子さんは紛れもなく、大切なお母さん。 「女性は子どもを産む道具じゃない。子どもを産まないから、病気になるわけでもない。子どもがいない家庭を変わり者扱いしないでほしい。」 優子さんが口にする、叫びのような想いが多くの人に届くことを祈るばかりです。 ―シリーズ「親としてのエピソード集」― <文/古川諭香> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
古川諭香
愛玩動物飼養管理士・キャットケアスペシャリスト。3匹の愛猫と生活中の猫バカライター。共著『バズにゃん』、Twitter:@yunc24291
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ