Love

映画デートは難しい。男女で意外なスレ違い

 デートの定番スポットといえば映画館。会話をせずとも時間をつぶせるし、鑑賞後は会話も弾みやすいし、困ったら映画館頼み!な方も多いことでしょう。  そんなとき、どんな作品を観ますか?

男は「恋愛もの」、女は「アクション」!?

 株式会社ネオマーケティングの調査によれば、「恋人・パートナーと観たい映画のジャンル」の第1位は「アクション」だったそうです。アクション映画でハラハラドキドキを一緒に体験すれば、吊り橋効果で恋人との仲も深まる!というところでしょうか。 映画デート しかしこの調査、男女別に1位のジャンルが違ったというのです。 「恋人・パートナーと観たい映画のジャンル」、男性の第1位が「恋愛」(46.3%)だったのに対し、女性の第1位は「アクション」(50.3%)だったそうです。  男性が恋愛映画を観たがっている一方、女性はアクションを欲しているというのはなんだか意外!?  しかし考えてみれば、女性は女同士で恋愛映画を観られても、男性は恋人以外と恋愛映画を観る機会というのがあまりないと考えると納得の結果かも。

映画デートの失敗談

 そんな、恋人との映画ですが、作品選びで失敗し、散々なデートになってしまった経験のある方も多いのでは?  そこで今回は映画デートあるある体験を集めてみました。 「付き合うか付き合わないか、くらいの男性と映画に行ったとき、軽い気持ちで作品の内容も知らずに観た映画が濃厚なベットシーンがすごく多くて……。エロかったね!って笑い飛ばせる感じでもなく本当に官能的すぎて、観終わったあとどういう顔をすればいいかわからなかった」  いい感じの相手と観る恋愛映画は、その濃度にも気をつけて! 「イケメンの俳優が出てる純愛ものの映画を彼氏と観に行って、俳優さんがかっこよすぎてキュンキュンしてたら彼氏が嫉妬して不機嫌に。それ以来イケメンの恋愛ものは彼氏とは観に行かないようにしてる」  その俳優がテレビに出てると「ほら、お前の好きなやつ出てるぞ」と、いちいち嫌みっぽく言うようになってとても面倒くさかったそう……。こういう経験からも、女性が恋人と観たい映画のジャンルの1位に「恋愛」が挙がらないのかも? 「ちょっと好きだな、と思ってた男性と映画に行ったとき、途中からトイレに行きたくなって、でも行きたいって言い出せなくてひたすら我慢し続けて本当に辛かった。あんなにトイレ我慢したの人生で初めて。映画の内容は全然集中できなかった……」  察してくれた彼がエンドロールで一緒に出てくれたらしく無事事なきを得たそうですが、モジモジしていたのがバレていたことが恥ずかしすぎて、その後彼とは会えなくなってしまったそう。映画前は必ずトイレを済ませるようにしておきましょう!  映画は、男性は何を観るか、女性は誰と観るかに重きを置くとも言われています。彼の記憶に残すなら、男性がデートで観たがる恋愛映画を観るのが吉かも! 【調査概要】 調査方法:株式会社ネオマーケティングの運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用したWEBアンケート方式で実施 調査対象:全国の1年以内に映画館で映画鑑賞した男女・20~59歳 有効回答数:600名 調査実施日:2013年9月6~9日 <TEXT/高野萌奈 PHOTO/Denis Raev>
高野萌奈
ハヤりものと噂話に首をつっこまずにはいられないミーハーライター。OLの心を持つコスメフリーク兼万年ダイエッター
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ