Lifestyle

【12星座別】か、かわいい…バレンタインに彼をドキドキさせるファッション

 もうすぐバレンタインですね! 気になる彼へのアプローチは決めましたか? チョコレート? デート?  どちらにしても、告白がうまくいくための最後で最強の一押しは、ファッションです。星座別に、バレンタインにお勧めのおしゃれをお教えします! 伝授してくれたのは、ファッションエディターを経てヒーラー・占い師となり、スピリチュアルビューティコンサルタントとして活動するmailoveのお二人です。 ※商品は編集部が選んだ例です。 バレンタイン

星座別・バレンタインのファッションキーワード

●おひつじ座  いつも着ているのが黒なら赤にするとか、いつもの自分とはちょっと違う、相手の意表を突いたおしゃれをしてみて。パステル調よりはビビッドで派手な色がお勧めです。「あれ? なんだかいつもと違う」と彼の意識も変わるはず。 ●おうし座  パンツよりもスカートやワンピースが吉。キラキラした女性らしい格好がお勧めです。メイクも、ラメやパールの入ったものを使うなど、ツヤ感を大事にして。バレンタイン当日は、恋のチャンスがありそうですよ。
Shimmer Couture Eyes

ジルスチュアートの「Shimmer Couture Eyes」

http://www.eshop.jillstuart-beauty.com/ItemDetail?cmId=1643 ●ふたご座  あえて男性受けなどを考えずに、自分らしい格好を。流行のハートや唇のモチーフなど、ぱっと目を惹くキャッチーなものを身につけるとよいでしょう。こだわり小物が素敵な一日を演出します。 ●かに座  優しさが香る、正統派のフェミニンなスタイルがいちおし。特に、ホワイト、オフホワイト、パステルなどのやわらかく、男性に対して攻撃的ではない色がお勧めです。相手の心が安まり、何でも話せそうな雰囲気作りを。包容力がある女性のイメージです。
ナノ・ユニバース

ナノ・ユニバースの「アイレット片畦ニットワンピ」

http://store.nanouniverse.jp/shop/g/g9999165114015/ ●しし座  職場でひときわ目立つくらい派手にして、見るからに「バレンタインです!」という格好を。ピンクや赤などのビビッドカラー、ミニスカートやフレアスカートなど、お祭り気分でバレンタインを全力で楽しみましょう! ●おとめ座 「かわいい」とか「女子」といったイメージよりは思いっきりリッチで大人っぽい格好を。仕事のできそうな大人の「いい女」を演じてみましょう。ラッキーモチーフは黒のレースブラウスやパールアクセサリー。 ●てんびん座  センス抜群のこの星座らしく、おしゃれの上級者だからこそできるおしゃれを。テクスチャーの華やかな素材や、黒だけど実はスパンコールでキラキラしているとか、一見シンプルだけど背中ががつんと開いているとか、ドラマティックな服がお勧め。 ●さそり座  秘めた色気を演出しましょう。ランジェリーに凝ってみたり、ガーターを付けてみたり、いつもの格好だけどリップだけ強烈な赤にしたり、ゴージャスなプチピアスを付けてみたり、甘い香水を付けてみたり。さりげなくドキッとするようなおしゃれを。
サルート ガーターベルト

サルート ガーターベルト

http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_CD=GTJ640&COLOR_ID=WH ●いて座  どこかしら知性を感じさせる格好を。デニムやタイトスカートにジャケットなど、スーツじゃないものをあえてスーツ風にまとめましょう。ただし、ジャケットの下にレースのキャミとか、暖かいコートの下はノースリーブとか、大胆な肌見せを仕込むのが◎です。 ●やぎ座  やぎ座はバレンタインの日が恋愛運バツグン。クラシックな女性らしさが運を呼び込みます。上質で上品なアクセで飾りましょう。大きく派手なものではなく、身体が華奢に見えそうな、小さいダイヤやスワロフスキーといった高級感のあるものがオススメです。 ●みずがめ座  バレンタインはみずがめ座の誕生時期です。人と違うことを好む星座なので、特にバレンタインを意識せず、なんと言われようが、「これが私のバレンタインよ!」という自分らしさを貫いて。カジュアルだって構いません。その日の朝の気分でコーディネートを決めてOK。そういうあなたがみんな大好きなんです。 ●うお座  まだ寒い季節だけど、身につける素材のどこかに、柔らかくてフワフワしたものを取り入れて。オーガンジーのスカートやモヘアのニットなどなど、王道の男子が大好きなファッションで。
モヘアビッグプルオーバー

FRAY I.Dの「モヘアビッグプルオーバー」

http://usagi-online.com/brand/frayid/item/FID0115W0185
mailove

mailoveの2人

監修:mailove http://mailove.jp/ 慶応大学を卒業し大手出版社に16年勤務した田中麻以と、東京大学を卒業し同出版社に12年勤務した秦野真衣によるヒーラー&占い師ユニット。女性誌編集者を務めた後、2015年より独立。本格的に“mailove”として活動を開始。都内サロンにて、各種ヒーリングやタロット占い・占星術、スピリチュアル入門セミナー「アデプトプログラム」などを提供 <TEXT/和久井香菜子> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
和久井香菜子
ライター・編集、少女マンガ研究家。『少女マンガで読み解く 乙女心のツボ』(カンゼン)が好評発売中。英語テキストやテニス雑誌、ビジネス本まで幅広いジャンルで書き散らす。視覚障害者によるテープ起こし事業「合同会社ブラインドライターズ」代表
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ