メールじゃ平凡!クリスマスカードでドキッとさせる
世間はクリスマスシーズンに突入。この機会になんとかして気持ちを伝えたい!と作戦を練っている人も多いのでは? でもプレゼントを贈るほどの間柄でもないし、デートに誘う勇気もない……。そんなときにオススメなのが、クリスマスカード作戦。
年賀状のように埋もれてしまう心配もないし、なによりロマンチック。届いた瞬間、相手をドキッとさせちゃうプチプレゼントです。
実際クリスマスカードってどう思う?と男性の意見を聞いてみました。
「ラブレターは重いけど、メッセージカードは嬉しい。彼女からじゃなくても捨てずに取っておくと思う」(28歳・アパレル)
「メッセージを書いている瞬間って確実に俺のことを考えてくれてるんだよな……って想像すると胸熱です」(32歳・バーテン)
「カードを選ぶ、メッセージを書く、切手を貼ってポストに入れる。そんな手間暇をかけてくれるなんて健気だよ」(30歳・IT)
と、みな一様に特別さを感じる模様。
正直、メールを送る手間とたいして変わらないんですけどね。でもこれだけで特別さを感じてくれるなら、利用しない手はありません。
告白はメールで、という男女が増えている今こそ、クリスマスカードでライバルに差をつけてしまいましょう!
どうせ送るなら、自分の個性を売り込みたいものです。そこで、ちょっと変わり種のクリスマスカードをいくつかピックアップしてみました。
【1】手作りキッドで 家庭的アピール
「手作り」は男性が好きなワードのひとつ。手作りのカードで、家庭的な一面をアピールしましょう。
フェルト羊毛キット『ハッピークリスマスカード ゆきだるま』なら必要な材料&説明書がついてるので、普段は手芸に縁のない人でも簡単に作れちゃいます。手編みのマフラーは重くても、可愛いミニ手芸なら大歓迎!
【2】リッチなカードで 高嶺の華を演出
リッチさを演出するならロンドン直輸入の『クリスマスカード(超リュクス03)愛する人へA』がオススメ。
カード一枚が専用の箱に入っているというリュクスなこのカード。ラメで輝くLOVEの文字やメタルの星、赤いリボンまで付いているゴージャスぶり。クオリティにこだわる人にはこちらを。
⇒【写真】はこちら『クリスマスカード(超リュクス03)愛する人へA』
【3】サンタからのカードで 遊び心をくすぐる
フィンランドにあるサンタクロース村のサンタから手紙が届くサービス『サンタクロースからの手紙』の受け付けが今年も始まりました。
突然エアメールで届くサンタからのプレゼントに感激すること間違いなし。子ども心を忘れないあの人をワクワクさせてあげましょう。サンタに返事を書くことも!
⇒【写真】はこちら『サンタクロースからの手紙』
【4】社会派の彼には ユニセフのクリスマスカード
国連機関ユニセフが取り組んでいるこの事業、購入製品の定価の約50%がユニセフ活動資金として世界の子どもたちのために役立てられるそう。
値段はちょっとお高めだけど、何種類かのカードがセットになっている『クリスマスカード アソート』も。いろんな人にばら撒いてみるのもアリかも!?
⇒【写真】はこちら『ユニセフ クリスマスカード』
カードを決めたらもう準備万端。あとはメッセージを考えるだけ。「カードを見た彼からクリスマスに突然のお誘いが……」と夢を見つつ、その日を待ちましょう。
ただし、「住所を教えてないのに送られてきた……」なんていうのはちょっとした恐怖ですから、さりげなく本人から聞き出す、もしくは会社に送る程度にするなどの事前対策をお忘れなく!
<TEXT/女子SPA!編集部 PHOTO/Konstanttin >
いまこそ、手書きのメッセージが心に響く

カードで自分の個性もアピールできる



