Lifestyle

東急ハンズのバイヤーが選ぶ「巣ごもりに最適な家事&お掃除グッズ」10選

 外出を控え、家で過ごす時間が増えた今、家の掃除をしようと考えている方も少なくないようです。私もそんな1人ですが、育児や仕事、食事の準備などもあるので、掃除ばかりに時間がかけられないという現実も……。 掃除する女性・家事 そんなわけで今回は、なるべく時間と手間をかけずに家をキレイにできる「お掃除・家事グッズ」を調査。東急ハンズの清掃用品担当歴15年以上というベテランバイヤーの園田さんにおすすめグッズを聞いてきました。
東急ハンズ・清掃用品担当バイヤー園田さん

東急ハンズ・清掃用品担当バイヤー園田さん

※価格は全て税込みです

①肌に優しく、実力も◎「ハッピーエレファント 野菜・食器用洗剤」440円

 まず最初に園田さんが挙げたのは、キッチン用品の「ハッピーエレファント 野菜・食器用洗剤」です。
ハッピーエレファント

「ハッピーエレファント 野菜・食器用洗剤 本体 300mL」
100%天然由来原料。排水後は微生物によって分解され、地球に還ります。

「普段の生活のなかで、キッチンに立つ時間が一番増えたと思うのですよね。食器洗いなども増えたと思うのですが、アルコール消毒とか手洗いとか、手肌への負担が増えているのではないかと思います。ただ、手が荒れても、ケアする時間がない。そこで、手肌にも優しく、排水も汚さない、だけどしっかりと洗うことができる、こちらの洗剤がおすすめです」(園田さん、以下同じ)  植物性洗浄成分と発酵から生まれる天然洗浄成分を使用しているこちらの商品は、環境にも肌にも良いのが特徴なのだそう。 「何度も手洗いしたり、食器を洗ったりしていても、手が荒れることもない。でも、汚れもちゃんと落ちる。成分も安心で環境にも良い洗剤です」

②揚げ物もどんとこい「ベルサイユのわた」550円

 園田さんはまた、この洗剤と一緒にあるアイテムを使うことを勧めています。それは、油のみを吸い取る魔法の繊維「ベルサイユのわた」です。
ベルサイユのわた

「ベルサイユのわた」
油のみを吸い取る魔法のわた

「あらかじめよけいな油を取っておけば、洗剤の使い過ぎも防げるし、時短にもつながります」 ベルサイユのわた ベルサイユのわた 鍋や皿についた油のみをしっかり吸い取ってくれる優れもの。後処理を考えると避けたくなる揚げ物ですが、これなら献立に天ぷらや唐揚げも気軽に入れたくなりますね!

③日常使いも集中お掃除にも「多用途洗浄剤 きれいッ粉 1kg袋」2178円

 なるべく油を流さないように気を付けていても、排水口はやっぱり汚れてしまうもの。そんな時に試してみたいのが、「多用途洗浄剤 きれいッ粉 1kg袋」です。
きれいッ粉

「多用途洗浄剤 きれいッ粉 1kg袋」
界面活性剤不使用で安心、安全で自然にもやさしい洗浄剤です

「気を付けていても、排水口にはどうしても調理器具や食器についた油が流れてしまいます。ですから、キャップなどで排水口に栓をして、きれいッ粉であらかじめ排水管を洗っておくといいと思います。食品の油によるヌルつきや、イヤなニオイの解消にもなりますね」

④排水管もついでにお掃除「まるまるつけ置きキャップ」638円

まるまるつけ置きキャップ

「まるまるつけ置きキャップ」
排水口に栓をして水を張り、洗剤を入れればつけおき洗いができる

 きれいッ粉は、キッチンではもちろん、様々な場所と用途で使用することができるそうです。 「主原料である過炭酸ナトリウムは、いろいろな汚れを除去してくれます。鍋の焦げ落としにも使えますし、タッパーに匂いやヌルツキがあるときに、お湯ときれいッ粉を入れてフタをして、シェイクするといいですよ。  あとは色柄物も漂白できるので、衣替えの時期にシャツをきれいッ粉で洗って保管すると、衣類の黄ばみを防ぐこともできます。上履きやスニーカーなども、お風呂の残り湯に入れてつけおきすると、汚れが落ちやすくなります」 ※洗濯表示タグで酸素系漂白剤が使用可能になっているかお確かめください。 ※初めて使用するものは目立たない箇所で試してからご使用ください。
きれいっ粉裏面

きれいッ粉のパッケージには、参考になるいろいろな使い方が書かれています

「洗濯槽の掃除もできるので、洗濯のたびに使っていれば、自然に洗濯機がきれいになっているなんてことも。また、キッチンのシンクでつけおきした後に、きれいッ粉がとけたお湯を流すことで、排水管の油も一緒に流れおちていきます。ですから、日常的にきれいッ粉を使うことで、排水管も自然にきれいになっていきますよ」  あとは大掃除のときに、浴槽に熱めのお湯ときれいッ粉を入れ、そこに色々なものをつけおきしつつ、他の場所を掃除すると効率がいいのだとか。つけおきが終わったら、残り湯で浴槽を洗ったり、残り湯をふくませた雑巾で拭き掃除したり、最後まで使い尽くせるとのこと。  用途によって粉末の量を調節すれば、多目的で使うことができる、とにかく優秀なきれいッ粉。日常使いで家じゅうのものを自然にきれいにしてくれますが、たまにはまとめてつけおきして、気になる汚れを集中的に落とす、といったようにメリハリをつけて使うのがおすすめだそうです。
次のページ 
気分もリフレッシュできるトイレ用品
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ