「この休校中に子供が太っちゃったんですよね。習い事の体操教室にも行けないし、ずっと家にいて3食と、さらにおやつも食べるものだから。最初は子供とお菓子作りとかもしてたのですが、さすがに毎日だと私も疲れちゃうし何より子供の健康も心配で」
子どものコロナ太りを食い止めるべく、大田さんはあるアイデアを思いついたそう。

大田家のベランダに張られたテント
「運動不足解消とともにストレス発散できる方法はないかなと考えついたのが、『おうちキャンプ』です。
ベランダにテントを張って、室内にはダンボールで作ったアスレチックを置きました。
さらにベランダではお庭用プールにお湯を張って温水プールに。うちのマンションはベランダでの火器の使用は問題なかったので、テーブルと椅子を置いてカセットコンロで料理できるようにしたら、これが子供達に大ウケでしたね。
カレーとか子供たちが作れるものは自分で作ってくれるようになったので、私も休めるようになって。天気のいい日はプールにお湯と入浴剤を入れて足湯代わりにして息抜きしています」
公園の閉鎖や遊具の利用禁止が相次いでいる現在、お家でできるキャンプごっこはストレス発散になるかもしれませんね。1人暮らしだったり、自宅が狭い人でもベランダにテーブルと椅子を置いてお茶をするだけでも息抜きになりそうです。
<文/カワノアユミ>
⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】