体を引きしめる体幹トレーニング、初心者は“1分足踏み”から始めよう
柔道整復師/パーソナルトレーナーのヒラガコージです。引き締まったお腹や美しいボディラインを目指すトレーニングは、ランニングやウォーキングから体幹トレーニングへとトレンドがシフトしています。
ジムを見てもウォーキングマシンよりフリースペースでYouTubeなどの動画をスマホで再生しながらプランクをする方が徐々に増えています。今回は体幹トレーニング初心者の方にオススメしたいエクササイズをご紹介します。
アスリートやトップモデルなどが行っていることをキッカケに広まっている体幹トレーニング。たくさんの著書が出版されて、一般の人たちにも馴染みが出てきました。ですが関節のないお腹、しかも奥底の筋肉に力を入れるため、どうしても感覚で説明することが多くなり、運動が得意な人でないと理解しにくい部分があります。
また、体幹トレーニングはお腹の奥から力を入れて腹圧が入った状態で行わなければ効果がないどころか、怪我のリスクが高まって初心者がいきなり行うのはとても難しいです。
最近では様々なメディアで取り上げられるようになり、いろんなトレーナーがYouTubeチャンネルで体幹トレーニングを紹介していますが、見様見真似でマネしてもポイントが掴めていないと効果は期待できません。
そこでオススメなのが誰でも簡単にできる「ハンズアップステッピング」です。
体幹トレーニングの効果、ちゃんと感じてる?
1
2