『アンサング・シンデレラ』石原さとみ風、ナチュラルメイクのやり方
コスメコンシェルジュのやむです。ドラマ『アンサング・シンデレラ』(フジテレビ系)に出演中の石原さとみさんが演じる、葵みどりのナチュラルメイクを研究してみました。
「メイクしてるの?!」と思うほどのすっぴん風メイクが特徴です。カラーをほどんど使っていないのにも関わらず、明るく清潔感あふれるメイクなので、オフィスメイクの参考にもなりますよ。
石原さとみさんが演じる葵みどりのすっぴん風メイクについて、マネできるポイントをご紹介します。
アイラインは、石原さとみさんのキュートなアーモンドアイを活かすように、目のラインに合わせてキワに細く引いています。目尻は下げずに目頭の対角線上まで伸ばした後、キュッと平行にするところがポイント。
アイシャドウは薄づきのブラウン1色で仕上げました。のっぺりした印象にならないよう、やわらかいブラシを使って円を描くように、ふんわりと陰影をつけています。黄みの強いブラウンは、重いまぶたに見えてしまうこともあるので、少し赤みがかったブランがおすすめです。
石原さとみさんは涙袋がチャームポイントなので、パール入りの透明なアイシャドウを涙袋にサッとぬると華やかさがプラスされます。
マスカラをしている様子はありませんが、束感はあったので、透明マスカラやマスカラ下地を使ってパッチリとしたまつ毛に仕上げます。
眉もナチュラルな仕上がりなので、パウダーよりもブラックのアイブロウペンシルを使って、自眉を活かしたメイクにすると石原さとみさんに近づけますよ。
リップは、ドラマ中の石原さとみさんのパーツのなかで、唯一はっきりと血色感が分かる部分です。コーラルピンクを多く使っているので、今回はTHREEの「デアリングリィデミュアリップスティック 04」3,900円(税別)を使って再現してみました。
ほどよい血色感と、若々しさのあるヌーディピンクの2つの点で、石原さとみさんのメイクと似ている発色です。
ぽってりとした唇に仕上げたいときは、マットなリップを使うといいのですが、今回のようにナチュラルかつすっぴん風メイクにマットリップを合わせると、口元だけ重い印象になってしまいます。
この点を改善できるよう、あえてシアーでほどよいツヤ感をプラスしてくれるリップを使いました。
まつ毛は透明マスカラを塗るだけ

リップがポイント!

1
2