“落ちないリップ”は本当に落ちない?ゴシゴシふきとり実験してみた
マスク生活の長期化により、今まで使っていたお気に入りのリップを泣く泣く封印している人も多いはず。例に漏れず筆者もマスクにリップがついてしまうのが嫌で、色が気に入って愛用していたリップたちもかれこれ1年近く出番なしという状態です。
そこで頼りにしているのが、色落ちしにくい「ティント」なのですが、やはりインクを貼り付けたかのような発色が不自然すぎる、若者向きな色みが多く30代以上では浮いてしまう気がする…など、なかなか挑戦できない人も多いのが事実。
そこで普段メイクになじんで30代以上も使いやすい、“NOTパキッと発色”のティントリップを集めてみました。まずは筆者おすすめの2商品を、拭き取り実験も交えながらご紹介します!(価格はすべて税込です)
ティントといえば真っ先にその名があがるのが、韓国コスメの「ロムアンド(rom&nd)」。Amazon、楽天市場、Qoo10での実勢価格は1,199円。グラスティングウォーターティントは、水膜のようなクリアな光沢感が魅力。唇にしっかりとカラーが定着し、カップやマスクにも色移りゼロだと話題になっています。
通常の同アイテムよりパッケージがおしゃれでスタイリッシュなこちらは、ロムアンドと韓国文化財団がコラボした、韓服エディションのアイテム。
#10 chija beigeは薄づきで透け感があるので、濃いめ発色のティントが苦手な人でも安心してつけられる色。コーラルみのあるベージュカラーで、ナチュラルメイクにも、きちんとメイクの抜け感としても活躍してくれる万能カラーです。
塗って5分後にティッシュオフしてみました。けっこうな力でゴシゴシと何度もこすったのですが、薄くはなるものの色はしっかり残っています。
これはグラスティングウォーターティントのどのカラーにおいてもそうですが、透明なツヤ感の中に色みを閉じ込めているような仕上がりなので、飲み物を飲んでも色のないグロスが付着しているというレベルでカップへの色移りはほとんどなし。
飲み口にリップがベタっとついてしまうのが嫌なので、これは本当に嬉しい!

ロムアンド【グラスティングウォーターティント 韓服エディション #10 chija beige】
