Lifestyle
Human

ギョッ!海外で髪を切ったらドエライことに、体験者の女性に話を聞いた

 オランダ在住のトリコさんという女性が、現地での散髪ビフォー・アフターをTwitterで公開し話題になりました。大竹しのぶさんの写真を持参して「こういう感じにしてください」と伝えたトリコさんのアフターはこちら。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
ギョッ!海外で髪切ったらドエライことに、体験者の女性に話を聞いた

トリコさん

 ベリーショートを大きく超え、角刈りです。これはこれでとても個性的でステキですが、大竹しのぶさんというよりもミルクボーイの内海さんが一瞬脳裏を横切ります。  この髪型に至るまでの経緯(?)について、体験者のトリコさんに話を聞いてみました。

最初から最後までバリカンだった

――角刈りですね。 トリコさん(以下、トリコ)「はい。ものすごい角刈りです。大竹しのぶさんと綾戸智恵さんの写真をお渡して、ベリーショートにして欲しいとオーダーをしたのですが、最初から最後までバリカンしか出てきませんでした。『坊主になるか?!』と思っていたのですが、結果まさかの角刈りに落ち着きました」 最初から最後までバリカンだった――どのような経緯でこの髪型に至ったのでしょうか。 トリコ「昨年にオランダに母子移住したのですが、髪を切る暇もなく伸びきっていたのでとにかく短くしたかったんです。あとは海外で髪を切ると、想像とは違った仕上がりになるという話をよく聞いていたので、『海外で日本人以外の美容師にまかせられない説は本当か』という好奇心も検証したくて、近所の床屋さんに飛び込んでみました」

「全然違う!」と笑ってしまった

――美容室ではなく床屋さんで切られたんですね。 トリコ「はい。せっかくオランダで暮らすことになったのだから、地元の文化に飛び込んでみたいと思い、徒歩でいける近所の美容室・床屋さんを探しました。オランダの田舎町なので美容室はなく床屋さんになりました。床屋さんを予約する際に『30分でカットできるよ!』と言われ、『そんな短い時間でカットできるの!?』と驚きました」 ――日本だとカットだけでも、1時間くらいかかりますもんね。 「全然違う!」と笑ってしまったトリコ「大竹しのぶさんと綾戸智恵さんのお写真を渡してオーダーをしたら、『OK!! まかせて!』という感じでスムーズにオーダーが通ったので、期待できると思ったんです。ただ、最初から最後までバリカンしか出てこなくて、途中モヒカンになったところで『全然違う!』と逆に笑ってしまいました」 ――モヒカン、すごいですね。 トリコ「前髪だけはさすがにハサミで切ってくれるかな、と期待したのですが毛の詰まったバリカンで最後にガッガッと削って終わりました」
次のページ 
店員の反応は?
1
2
3
4
Cxense Recommend widget


あなたにおすすめ