東大卒・外資系コンサル勤務で、結婚相談所Marriage Strategyを運営する
コジ東さん(@dontwannawork)に、ハイスぺ女性の婚活について話を聞きました。

東京大学
「早慶以上の大学を卒業したハイキャリア女性を『ハイスぺ』と定義したとします。そういう大学は男女比で男性の方が多く、恋愛面で女性は有利です。学生時代の彼氏や友達の紹介で結婚してしまう人も多く、高学歴女性がモテないということはないです。
私の周りの男性は皆、配偶者に自分と近い学歴などを求める方ばかりで、女性がハイスペックだから引かれるということはないです。
年収も学歴も公開して婚活した方が良いと思います。
高収入女性は引く男性がいるという意見もありますが、それは年代による差でしょう。
若い世代ほど、対等な関係を築ける女性を求めハイスペック男性ほど、自立している女性を希望します」
ハイスペ女性の婚活に、東大卒男性がオススメする方法は
コジ東さんに、加盟している結婚相談所連盟で調べてもらったところ、年収を公開している女性は首都圏在住35歳以下女性で2割程度だそうです。地方や年齢層を広げれば、おそらく1割程度になるでしょう。
コジ東さんに、ハイスぺ女性が婚活する場合のおススメの出会い方を聞いてみました。
「大学時代の友人に紹介をお願いするのははまずやった方が良いでしょう。あとは、数カ月前に知ったアメリカのマッチングアプリ『
bumble(バンブル)』もおすすめです。日本で使っているのは外資系勤務や駐在経験がある人、そういう方から勧められたという人ばかりです。バンブルは日本でプロモーションをおこなっていないため、
リアルな口コミで広まっていて結果的にハイスぺ率が高くなっています。
これも数カ月前の情報なので、もしかしたら今後はユーザー層が変わってくるかもしれません」(※コジ東さんに取材したのは2022年9月です)