Lifestyle

ダイソー「300円リュック」を1週間使って実感した“最大の欠点”

 リュックの価格帯はどんなに安くても1000円前後のイメージがあります。筆者は過去に550円のリュックの使い心地をレビューしましたが、なんと今回、さらに安い税込330円で販売されているリュックを発見!
100円ショップのDAISO(ダイソー)

100円ショップのDAISO(ダイソー)※購入店舗で撮影したものではありません

 生地の裁断や縫製、人件費などを考慮すると、330円では赤字ではないのかと心配になります。安すぎて本当にリュックとして使えるのか気になりますね。 【関連記事】⇒ダイソーの「500円リュック」が意外とアリだった!難点はやっぱり  今回は、そんなダイソーの330円リュックを1週間使ってみて、本音レビューしていきます。

見た目はナイロン素材の普通のリュック

環境に優しいリサイクル素材のリュックサック

環境に優しいリサイクル素材のリュックサック 330円(税込)

 商品名は「環境に優しいリサイクル素材のリュックサック」です。サイズは縦30×横22×奥行14cmほど。一般的なサイズのリュックよりもかなり小さく、ミニリュックとして使うほうが良さそうです。 環境に優しいリサイクル素材のリュックサック かなり低価格なので「生地が薄いのではないか」と思われるかもしれませんが、一般的なリュックと遜色ないほど、しっかりとした生地を使用しています。そのせいか、見た目に安っぽさを感じられないのがポイントです。

ポケットは2つ。難点は…

 ポケットは全部で2つ。 環境に優しいリサイクル素材のリュックサック リュックの背面にある小さなポケットと、メッシュ素材のサイドポケットが1つあります。通常なら2つあるサイドポケットが1つしかないところが興味深いですね。  ただ、入れ口のゴムの伸びが悪く、500mlのペットボトルがスムーズに入らなかったので、ペットボトルはリュック本体の中に入れると良いかもしれません……。
次のページ 
お出かけに必要なアイテムはひと通り入る
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ