Lifestyle

鼻の変形でブリーダーに「売れない」と言われた子猫。懸命に生きる“現在の姿”に感動

今日のにゃんこタイム~○○さん家の猫がかわいすぎる Vol.143】  息子と重なり、この子を迎え入れたいと思った――。愛猫ティファちゃんとの出会いを、そう振り返るのは飼い主のMIZUHOさん(@tiffaminto)。
ティファちゃん

ノルウェージャンフォレストキャットのティファちゃん

 ティファちゃんは、ブリーダー出身。他の子とは少し鼻の穴の形が違うという理由から、命を軽視された過去があります。

「口唇裂」を持つ息子と重なった1匹の保護猫

ティファちゃん

子猫時代

 当時、4匹の猫と暮らしていたMIZUHOさん。ある日、たまたまネットの里親募集サイトを見ていたところ、ティファちゃんに心奪われました。  ティファちゃんは生まれつき、右鼻の穴が上に引っ張られたような形。ブリーダーは、「商品として売れない」と判断しました。  その後、ティファちゃんは生後1ヶ月ほどで、子どもを産めなくなった子や引退猫など、ブリーダーからのレスキューを専門に行っている保護主さんに引き取られたそう。
ティファちゃん

チビッコの頃

ティファちゃんに強く惹かれた理由

ティファちゃん MIZUHOさんがティファちゃんに強く惹かれたのは、先天的に唇が割れた状態である「口唇裂」を持つ息子さんの姿が重なったからでした。 「息子は唇が切れている他に、右鼻が少し下がっています。唇は生後5ヶ月で手術しましたが、鼻の手術は成長が止まるまでできないとのことで、行えませんでした。本人が大人になって、『このまま生きて行く』と決めたので、鼻はそのままです」  MIZUHOさんは息子さんのことや、自分が里親希望者になった理由を保護主さんに吐露。ティファちゃんにはMIZUHOさんを含め、3人の里親希望者が現れていましMIZUHOさんに正式に譲渡されることになりました。  保護主さんはMIZUHOさんが伝えた想いに心打たれ、命のバトンを手渡してくれたのです。
次のページ 
キャリーケース嫌いで食いしん坊な愛猫との暮らし
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ