Fashion

「ワイドパンツがなぜか似合わない人」の3大特徴。それでも似合わせる“簡単な方法”は

ボリューム過多に見える「小柄さん」

 ワイドパンツコーデが野暮ったく見えやすいのは身長が155cm以下の小柄さん。身長が低い方がボリュームのあるワイドボトムスを選ぶと下半身に重心が出てしまい、背の低さをより強調させてしまうのですボリューム過多に見える、「小柄さん」 小柄さんはバギーやワイドパンツは避けて、程よい引き締まりのある「セミワイドパンツ」を選びましょう。セミワイドパンツはワイドパンツほど筒幅が太くなく、正面から見た時にストンとした直線的なシルエットが表現できます。そのためワイドながらも比較的すっきりとした見た目で、さりげなくシャープな印象を与えられるのです。

股上の深さに気をつけて!「股上長めさん」

 腰の位置が高くてくびれはある。だけど脚が長く見えないというお悩みを持つ方は、もしかすると股上が長いことが原因かもしれません。腰位置は高くてもおへそから足のつけ根までが長いと、ワイドパンツを履いたときにお尻が長く見えてしまいます股上の深さに気をつけて!「股上長めさん」 そのため、ハイライズのワイドパンツを履くと、お尻が大きい印象に。反対にローライズだとおへそから足の付け根まで長くて、ややずんどうに見えやすいのが難点。  股上が長い方は「ミドルライズのワイドパンツ」で、なおかつお尻のラインを着丈の長いトップスやジャケットでしっかりカバーしておく必要がありそうです。
次のページ 
さまざまなワイドパンツの中から似合うものを探そう
1
2
3
Cxense Recommend widget
【ファッションのお悩み募集!】
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。

あなたにおすすめ