Lifestyle

ドロドロで面倒!? いいえ、“生身”のママ友は必要です! 【シングルマザー、家を買う/11章】

<シングルマザー、家を買う/11章> バツイチ、2人の子持ち、仕事はフリーランス……。そんな崖っぷちのシングルマザーが、すべてのシングルマザー&予備軍の役に立つ話や、役に立たない話を綴ります。 (前号までのお話) 別れた旦那と住んでいたマンションを売った臨時収入で、夢だったマイホームのリノベーションへと動き出した筆者。しかし、またもローン問題が立ちはだかることに。そんな中、あるママ友のことを思い出した――。

ママ友づきあいの心得

 よく、“ママ友”と聞くと、“ドロドロ”や“腹黒い”、さらには“面倒”など、ネガティブな情報ばかり聞こえて来るが、これは一部の問題だと私は考える。  そりゃ、面倒な人に首を突っ込めば面倒になる。それは、クラスメイトと一緒だ。名に“友”とは付くけれど、子供が同じクラスになった、同じ年令だからという理由で知りあった人は、自分で選んできた友達とはまた違う。仕事ではないのだから、わざわざ大変な人と付き合って急性胃腸炎になるくらいなら、大人なんだから、好きな人とだけ友達になればいいのだ。  そんなの、付き合いとかあるでしょう! という声が聞こえてきそうだが、7年間ママをやってきて、面倒なママ友との付き合い方で習得してきた芸がある。それは、  聞き流す。  これだ。これに尽きる。そして、  気にしない。  これも大事。大人になったら、ママになったら、一番大事なのは仕事と育児だ。そこで悩むならまだしも、なぜママ友の付き合いで悩まなくてはいけないのだろうか。  それができたら苦労しないよというママさんたち、わかります、わかりますとも! だって私も悩んだ時期がありましたから。でも、この7年で私にかけがえのないママ友がたくさんできたことで、毎日が本当に助けられていることも事実。  だから、ひとえに“ママ友=辛い”というイメージはなくしていきたいと思うのだ。“シングルマザー=かわいそう”のような偏見のように。

生身のママ友がほしい!

 私は出産と同時に、今まで住んだことのない土地に引っ越した。  産後、実家で少し休み、その足で引越し先に行ったものだから、友達など誰もいない。しかも、26歳で出産した私は、友達のなかでも早い出産だったからこそ、あまり育児について語れる人がいなかったのだ。元旦那も忙しい仕事のため、ほとんど家にいない状態が続いた。  そんな状態で出向いたのが、娘の3ヶ月検診である。この日のわたしのミッションは、「ママ友をつくる」こと。 ママ友は面倒じゃない! 救いのママ友、登場 ここでママ友をつくらなくては、ずっと「Yahoo! 知恵袋」のサイトでしか育児情報の共感を得られない。これでは閉塞感ばかりで人間が腐ってしまう。生身の人間と育児の大変さを語りたい! オムツのフワッフワ感を一緒に味わいたい! 母乳パットの必要性を熱く語りたい!  そんな野望を持ち、私は前に並んでいた女性に話しかけることを決意した。 ⇒【後編】「仲介手数料って怖い! お金がない時に頼りになるのはやっぱり友達」に続く
http://joshi-spa.jp/205417
<TEXT/吉田可奈 ILLUSTRATION/ワタナベチヒロ> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】 【吉田可奈 プロフィール】 80年生まれ。CDショップのバイヤーを経て、音楽ライターを目指し出版社に入社。その後独立しフリーライターへ。現在は西野カナなどのオフィシャルライターを務め、音楽雑誌やファッション雑誌、育児雑誌や健康雑誌などの執筆を手がける。23歳で結婚し娘と息子を授かるも、29歳で離婚。座右の銘はネットで見かけた名言“死ぬこと以外、かすり傷”。Twitter(@singlemother_ky
吉田可奈
80年生まれ。CDショップのバイヤーを経て、出版社に入社、その後独立しフリーライターに。音楽雑誌やファッション雑誌などなどで執筆を手がける。23歳で結婚し娘と息子を授かるも、29歳で離婚。長男に発達障害、そして知的障害があることがわかる。著書『シングルマザー、家を買う』『うちの子、へん? 発達障害・知的障害の子と生きる』Twitter(@knysd1980
Cxense Recommend widget
シングルマザー、家を買う

年収200万円、バツイチ、子供に発達障がい……でも、マイホームは買える!

シングルマザーが「かわいそう」って、誰が決めた? 逆境にいるすべての人に読んでもらいたい、笑って泣けて、元気になる自伝的エッセイ。

あなたにおすすめ