Lifestyle

大卒になりたい、資格を取りたい…お金をかけずに学ぶ方法

放送大学なら1.8万円で単位がとれる

 看護師や税理士など、そもそも受験資格を得るための必須単位がある資格を検討している人は放送大学(http://www.ouj.ac.jp/)で単位を取得することもできます。大学では今の職業と異なる単位を取得しているから追加で単位取得したい、専門学校を卒業したけれど大学卒業資格が必要といった場合に選択肢になります。
放送大学

放送大学の公式サイト http://www.ouj.ac.jp/

※放送大学:テレビ、ラジオ、インターネットを通じて学べる通信制大学。入学試験はなく、大卒資格を取ることもできる。  放送大学の学費は入学金と授業料で構成されています。入学金は在籍期間が半年の科目履修生なら7,000円、1年の選科履修生なら9,000円、大学卒業資格を目指し4年以上の在籍をする全科履修生ならば24,000円です。授業は1科目11,000円(放送授業の場合)です。  単位が不要であればテキストはないですが、BSデジタル放送で授業を視聴すること自身は無料です。

入試なしの通信制、約70万円で「大卒」になれる

 例えば特定の単位が1つ欲しいだけの場合は半年籍を置き、1授業を受けるだけなので18,000円で取得可能です。大学卒業資格が欲しい場合は取得する単位数にもよりますが、合計約70万円で卒業できます。  大学卒業を目指す全科履修生の場合は、学割が使える範囲も広いので、そうした面でのお得もあります。  なお、放送大学の科目履修生(半年)や選科履修生(1年)では、冒頭にお伝えした「教育訓練給付制度」を利用できるコースもあります(企業会計コース、企業経営コースなどで初級簿記、経営学入門などを2科目か4科目以上取得などの条件があります)。  出願時に手続きを忘れないようにしましょう。出願手続きは4月入学と10月入学に向けて年2回チャンスがあります。

資格予備校と放送大学の授業を比べてみた

 資格予備校(簿記3級・2級おまとめコース 約6万円)と放送大学(初級簿記 約1.8万円)でどんな違いがあるか、簿記の授業を受け比べてみました。  資格予備校の場合は、出題傾向や過去問をクリアするための試験戦略なども重点的に教えてくれるため、資格に合格することに直結している印象でした。  一方で、簿記とは何なのかを理解する基礎固めは放送大学の内容も充実しているので、放送大学で授業を受けて過去問をこなせば3級を取得することは目指せるように見えました。  受講した感想などは人によって感じ方が違うところはあるかもしれませんが、費用や目的に応じてより自分に合う方法でお得にスキルアップできると嬉しいですね。 <TEXT/風呂内亜矢> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】 ■お知らせ (出演)スズキ presents ニコニコ生活講座 season2 #1 ~会社は教えてくれない「給与明細の読み方」~ 2016/04/14(木) 21:00~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv256141077 風呂内 亜矢【風呂内 亜矢(ふろうち・あや)】 ファイナンシャルプランナー。CFP認定者、宅地建物取引主任者。著書に『貯金80万円、独身の私にもできた!自宅マンションを買って「お金の不安」に備える方法』(日本実業出版社)、4月には新刊『その節約はキケンです』が発売予定 公式サイト:http://www.furouchi.com/
風呂内亜矢
(ふろうち・あや)ファイナンシャルプランナー。CFP認定者、宅地建物取引士。26歳でマンションを購入したことをきっかけにお金の勉強を始める。現在はテレビ、ラジオ、雑誌等でお金に関する情報を発信している。近著は『最新版 届け出だけでもらえるお金 戻ってくるお金』(監修)、『超ど素人がはじめる資産運用
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ