Lifestyle

社長面接で気に入られる人、落とされる人

 2015年春卒業の学生向けの会社説明会が12月1日に解禁され、大学3年生の就職活動が本格スタートした。世の中に就活マニュアル本は山ほど出ているけれど、本当のところどうなのか? 特に、面接について、採用担当者たちにホンネを聞いてみた。  学生だけでなく、第二新卒や中途採用に応募する人の参考にもなるはずだ。

最後は社長の好みで決まる

 内定前の最後の関門、社長面接。だが、あともう一歩がなかなか難しい。  2年前に大手新聞社の最終面接で落ちた学生は「それまでの面接で人事の評価は高いのは感じていたので、安心しきっていました。ですが落ちてしまい、どうしても納得がいかず、人事部に電話で理由を問い合わせました。すると『確かに人事部での評価は高かったが、社長の一声でくつがえった』と言われました……」と悲しげに振り返る。  一方、同じ年に大手広告代理店に内定をもらった学生は「役員面接までは大きい夢を語ると嫌な顔をされますが、社長面接ではイキのいい若者だと喜んでくれました」と語る。  どうやら、最後は社長の好みが大きな鍵を握るよう。   特に中小企業は社長が気に入るかどうかが重要だという。それを裏づけるように、ある中小企業の社長に採用基準を聞くと「一緒に夢を追えるかどうか」(30代・出版社社長)とズバリ。 「少人数なので、帰れないこともある会社です。ほかに守るものがなく、時間も含めて会社にどれだけ捧げられるかが重要。それも含めて“相性”ですね」(同)  それって世間でいうブラック企業じゃ!? 人材コンサルタントの常見陽平氏は「好き嫌いは別として、結局、会社が求めるものは“滅私”なんです」と苦笑する。  ここまで来れば、能力は認められている。最終面接は、応募者側もしっかりと社長を見て、自分が行くべき会社かどうか、判断する場でもありそうだ。 <PHOTO/Drimtar> ― 就活本ではわからない面接官のホンネ【5】 ―
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ