まるで忍者!話題の「HiGH&LOW」でも大人気のパフォーマーZENにパルクールを教わった【動画】
忍者のように壁を這い上がったり、飛び降りたりしながら、一面を駆け巡る“移動術”――。いま話題のパルクールというスポーツです。
パルクールの第一人者・ZENさんは、話題のHiGH&LOWTHELIVEや三代目JSoulBrothersのMVに出演したり、EXILETRIBEのライブでパフォーマンスをしたりと、大人気。パルクールを世間に広めるため、幅広い活動をされています。
そんなZENさん初の著書『FLY』(小学館集英社プロダクション)を読み、パルクールの奥深さとZENさんの熱い思いに感激!「趣味として片手間に、気楽に楽しくやる人がもっと増えていい」……ということは、スポーツ音痴のわたしでも、できるのかも? そこで、ZENさんにパルクール指導をお願いしました。
超クールなZENさんのパフォーマンス!
⇒【YouTube】はコチラ ZEN – Red Bull Art of Motion Submission 2016 http://youtu.be/uAUJ0s8kMqA
ジムに現れたZENさんは……い、イケメン! 23歳という若さに、胸ときめくアラサーのわたくし。さっそくパルクール体験スタートです。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=594693
「パルクールは、フランス発祥のフィジカルとメンタルのトレーニング方法。周囲にある物を使って移動する中で、自分が出来ることや出来ないことを知り、いまの自分に足りないものはなんだろうと考える。そうやって自分の能力を向上させていくんです」(ZENさん)
まずは屋上で、ジャングルジムのような鉄柵を使ってトレーニングをすることに。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=594694
最初は、バーの上を歩くことから。これが、難しい! 自分のバランス感覚のなさに落ち込みます……。「おもりが胴体に詰まっていて、胴体を動かすイメージです」とZENさん。
高いバーにも乗ってみました。ZENさんの肩を借りて、恐る恐る……。おっ、意外とすんなり歩ける!(……と思ったら、落ちました)
続いて、大きいバーから小さいバーへ移動するトレーニング。足を乗せて、体をくるっと……って、出来ません、ZENさん!「腹筋に力を入れて、腰を上で止めるんです」とのこと。何回か練習をして、動画を撮影しました。渾身の仕上がり、ぜひご覧ください。
⇒【YouTube】はコチラ パルクールパフォーマーZENが教えるパルクール入門① http://youtu.be/7bb7bAx8qIY
「子供が公園で遊ぶのと同じです。危険な物から自分を守る術を自然に知っていくイメージ。仮に足を踏み外しても、バランスで耐えられる体の使い方を知っていくんです」――なんて奥が深い、パルクール!

パルクール入門:屋上でジャングルジム編



1
2
|
『FLY (ShoPro Books)』 世界トップクラスの実力を持つパルクールパフォーマーZEN。日本パルクール界の牽引者が初めて語る、その哲学と半生― ![]() |