Beauty

メイベリン、リンメル…大人のプチプラ派が愛用するコスメ5選

アナタのポーチに入っているプチプラコスメ教えて! vol.4>  美容ライターやヘアメイクなどに、コスメポーチの中身を見せてもらうこの企画。ビューティー猛者たちも、実はプチプラコスメを使っているんです!

芸能人取材も多いエディターが愛用するプチプラコスメ

 10年以上のキャリアを誇る音楽系雑誌のエディターDさんは36歳。数々のアーティストや外タレと間近で触れあう機会も多く、メイクには気を遣う職業です。また韓国好きが長じて年に数回はソウルを訪れるため、韓国コスメ事情にも詳しいんだとか。  そんなDさんですが、コスメ選びに関しては意外と保守的? 長年リピートする信頼プチプラブランドがありました。  基礎化粧は韓国コスメ、ベースメイクはデパートブランドを使うというDさんのコスメポーチはこちら。 ⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=689287
ポーチ

お土産というMARC JACOBSのポーチには過不足ないアイテムを収納。ANNA SUIのミラーもプレゼントされたもの。拡大鏡もついていて使いやすいそう。

10代の頃からメイベリンを愛用

1.メイベリン デュアルカラー ブラッシュ[ジューシーピーチ](税抜800円) メイベリン デュアルカラー ブラッシュ[ジューシーピーチ]1 グローバルプチプラブランドのメイベリンを愛するDさん。 「ファンデーションの上から薄くはたいて顔色を改善。仕事が深夜に及ぶことも多いのですが、取れづらいところが気に入っています」  コーラル寄りのカラーとピンクの2色で使いやすそうです。 メイベリン デュアルカラー ブラッシュ[ジューシーピーチ]22.リンメル ブレンドカラー ハイライター(税抜1,600円) リンメル ブレンドカラー ハイライター 1 こちらも海外プチプラブランドのリンメル。自然な立体感が出ると絶賛するハイライターは、日本人の肌色に合うカラー。 リンメル ブレンドカラー ハイライター 2
次のページ 
マスカラとリップはメイベリンを愛用
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ