『母になる』の小池栄子も受けた“子なし差別”のリアル「お前って卵子あるの?」
<みきーるの女子マインド学>
ドラマ「母になる」(日テレ系)で、小池栄子さん演じる麻子が受けた執拗な“子なしハラスメント”が話題になっています。
今回は、子なしハラスメント――“コナハラ”について考えてみます。
麻子は、実母、男性社員、女性社員と、多方向から“子供がいないこと”を責められます。
彼らいわく、女の一番の幸せは子を産み母になることで、その“幸せ”を手にしていない麻子は、女性として欠陥がある。だから、美人で仕事ができても意味がないのだ、ということらしいのですが、もうバカバカしすぎて。
第一、“一番の幸せをつかんだ本人”であるはずの女性や、その配偶者たる男性が、謎の理論で子なし女性を蔑(さげず)むような人間になっていては、なんの説得力もないではないですか。
ただ、そこまで深く考えずに(それも問題ですが)、ポロリとコナハラをされることもあるようです。コナハラ経験のある女性に話を聞いてみました。
「なかなか子供ができなくて、ちょっと焦り始めたとき、ダンナと代理出産や卵子提供の特番を見たんです。そのとき何気なく“もし私が誰かに卵子を提供したら……”と言ったら、彼が“えっ! お前って卵子あるの?”って言ったんです。人として信頼できなくなり、結局離婚しました」(ミユキさん 34歳)
「体調不良や仕事の都合で帰省が遅れるとき、義母に“あ! 妊娠ね!”と言われ続けて病みました。もしそうならちゃんと報告するのに、先回りして“具合が悪いってことは、妊娠ね!”“病院に行ってから来るのかな? 妊娠ね!”とか……。悪気があるのかないのかわかりませんが、辛すぎました」(サナエさん 38歳)
「弟夫婦には子供がいるのですが、私たちはまだ。実母から、“お嫁さんが産んだ子だと、遠慮があって思いっきり可愛がれないじゃない! あなた、早く産んで!!”と急かされて死にそうです」(ミナさん 33歳)
かくいう私も、町内の老人会のご婦人方にお会いするたび、「あなた、お子さんいないの? かわいそうね」と、憐(あわ)れまれる毎日です。ついサービス精神を発揮して「はい……」とうなだれてみせる私ですが、それでみなさんが心安らかでいられるならと、放ってあります。
コナハラをする人は、人生を彩るクレヨンをあんまり持っていないのです。
女性の幸せの色なんていくつもあるのに、「子を産む」以外の色で塗っている人を見ると、不安になったり、どこかおもしろくないのかもしれません。
だから、もしコナハラに遭ったら「ああ、この人あんまりクレヨン持ってないんだなぁ」と捨ておけばいいのでは。
結婚するもしないも、子を持つも持たぬも、好きな色で、あなたが塗ればいいと思います。
<TEXT/みきーる>
⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
【みきーる】
ジャニヲタ・エバンジェリスト。女子マインド学研究家。応援歴20年超のジャニーズファン。女心を知って楽しく生きるためのライフハック“女子マインド学”を提唱。著書に『ジャニヲタあるある』(アスペクト)『ひみつのジャニヲタ』(青春出版社)他。Twitterアカウント:@mikiru。公式ブログ『俯瞰! ジャニヲタ百景』
今夜10時 第6話放送です
— 【公式】水ドラ「母になる」7話 5/24 (@ntv_haha) 2017年5月17日
お楽しみに~#母になる #日テレ pic.twitter.com/zHQs9EIkiz
子なし女性を蔑む人間たち
ドラマだけじゃない!現実のコナハラ
女性の幸せの色はたくさんある


みきーる
ジャニヲタ・エバンジェリスト。メンタルケアカウンセラーⓇ。女子マインド学研究家。応援歴20年超のジャニーズファン。女心を知って楽しく生きるためのライフハック“女子マインド学”を提唱。著書に『ジャニ活を100倍楽しむ本!』(青春出版社)『「戦力外女子」の生きる道』他。Twitterアカウント:@mikiru、公式ブログ:『ジャニヲタ刑事!』
|
『大人のSMAP論』 ジャニーズの“落ちこぼれ”といわれた「SMAP」は、なぜ「国民的アイドル」になり得たのか?気鋭の評論家・速水健朗氏、偏執的なテレビウォッチャーとして知られる戸部田誠氏(てれびのスキマ)、“ジャニヲタ・エバンジェリスト”みきーる氏の3人が、革命的アイドルの「奇跡」と「偉業」を語り尽くす。これぞ大人も納得、「SMAP論」の決定版! ![]() |