Lifestyle

お金が逃げてゆく財布、3つの特徴

3)いつのものか分からないレシートがそのまま

 レシートがぐちゃぐちゃでお札と混ざってミルフィーユ状態になっている人は注意が必要です。所持金が把握しにくくなりますし、使ったお金の振り返りができないからです。  レシートは毎日お財布から抜き、とりあえずレシート入れに入れましょう。カテゴリーごとに分けられるとより良いですね。レシートの量でこんなにお金を使ったのかと把握できるからです。  なぜ財布の整理をした方が良いかと言うと大きく2つの理由があります。一つは所持金や支出額などの把握です。もう一つは財布の寿命を伸ばすという観点からも言えます。  お財布がカードなどでパンパンだとお財布の形が変形したりで寿命を縮めることになります。例えば、3万円のお財布も6年間利用すれば1年当たりのコストは5000円ですが、頻繁に買い換えていると高くつきます。  財布の形状ですが、財布を小型にすることによって必要なものをより厳選できます。また、財布の購入価格自体も下げることができるのもメリットでしょう。中身の整理整頓を促されますが、整理していないとパンパンな豚財布になりやすいので気を付けましょう。 毒舌うさぎ先生のがんばらない貯金レッスン<TEXT/花輪陽子> 【花輪陽子】 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)、CFP(R)認定者。1978年生まれ、外資系投資銀行をへてFPとして独立。現在シンガポール在住。『夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術』『毒舌うさぎ先生のがんばらない貯金レッスン』など著書多数。http://yokohanawa.com/
花輪陽子
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)、CFP(R)認定者。1978年生まれ、外資系投資銀行をへてFPとして独立。現在シンガポール在住。『少子高齢化でも老後不安ゼロ シンガポールで見た日本の未来理想図』 (講談社+α新書)など著書多数。公式サイト
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ