Gourmet
Lifestyle

「ダイソー」のおにぎり用グッズ3選。コンビニ風“パリパリおにぎり”も作れちゃう

 こんにちは。ビューティーフードアドバイザーの高木沙織です。  自宅で食べるのもよいし、お弁当にして出先で食べるのもよい身近な食べ物「おにぎり」。片手で持って手軽に食べられるので、忙しいときにも嬉しいですよね。それに、冷凍庫で保存しておけば日持ちするので、作り置きだって可能。 おにぎり そんなおにぎりなのですが、100円ショップ「ダイソー」で購入できる次のグッズを使って包装すれば、食べるのがもっと楽しくなるでしょう。

「おむすびフィルム」でコンビニ風に

シートに「おにぎり」って書いてあるのがシュール

シートに「おにぎり」って書いてあるのがシュール

 最初に紹介するのは、「おにぎりフィルム(8枚)」。海苔とご飯をフィルムで分けて包むことができるので、イメージはまさにコンビニおにぎり。「海苔はパリパリが好き」という方にオススメの商品です。 包み方 包み方は、三角形におにぎりを握っておき、海苔を間に挟んだ「おにぎりフィルム」の片面中央に乗せたらフィルムで包んでシールで止めるだけ。  ポイントは、おにぎりをやや小さめに握っておくこと。大きすぎると、フィルムで包みきれません。反対に、小さすぎてもフィルムが余ってしまうので、手のひら大(指を除く)くらいの大きさに握るとちょうどよく包めますよ。※フィルムに包んだまま温めないこと、熱々のご飯を包まないこと、という注意書きが記されているので気をつけてください。  食べるときは、包みを開き、中央の緑色のラインに沿ってフィルムを割いて、出てきた海苔におにぎりを乗せて軽く巻きます。 「おにぎり」の文字にも味があり、持っていると「どこのおにぎり?」と聞かれちゃうかも。

ラップ不要の「シリコーン 簡単おにぎりパック 大」

シリコーン 簡単おにぎりパック 大 次は、シリコーン製のおにぎりパック。約120gのご飯を入れ、フタを閉めて軽く握るだけで、ラップ不要でおにぎりが握れます。手も汚れません。 しめるとこんな感じ しかも、それをそのままカバンに入れて持ち運べるだけでなく、レンジで温めることもできるんです。食べ終えた後は洗って繰り返し使えるので、エコでもありますよね。  耐冷温度は-20度なので、おにぎりを冷凍保存しておくときにも役立ちます
次のページ 
おすすめ3つめは?
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ