意外と知らないスマホの便利機能4つ。「ロックしない場所」を設定できるAndroid
2018年秋にメジャーアップデートされた「iOS12」。芸能界きってのiPhone通、かじがや卓哉氏に注目の機能を聞いたところ、真っ先に挙がったのが「スクリーンタイム」。
「自分が何のアプリをどれくらいの時間使っていたのか、可視化してくれる機能です。さらに、アプリごとに『平日は何分、土日は何分間しか使えない』みたいな細かい設定もできるので、自己管理ができない人にはうってつけ。ファミリー共有機能もあり、子供のスマホ使用状況を親が確認したり、親の権限で使用制限をかけたりすることも可能です」
世界中でスマホ中毒者が増えるなか、こうした機能が登場したのも時代の必然か……。
注目のAR機能関連では、メジャーなしでモノのサイズが測れる「計測」アプリがアツい。
「カメラを通して見たもののサイズを測れるアプリで、真上や真横から見たものはそこそこ正確に測れます。家具のように大きなものは、各辺を真横からなぞるようにカメラを動かすのがコツですね」
いろいろ測ってみた結果、誤差は±5%といったところ。ミリ単位の計測には不向きだが、大まかなサイズを知るには十分だろう。
「計測」アプリで家具のサイズが測れる
1
2