「えっ、こんなことまで?」ダイソーの便利キッチンアイテム4選
テクニックいらず「レンジで簡単! 温泉たまご」
続いて紹介するのは、自宅で簡単に温泉たまごを作ることができるアイテム「レンジで簡単! 温泉たまご」。

ですが、茹で時間や火加減の問題から半熟すぎたり、かたくなりすぎたりしてしまい、自宅で作るのは難しい……。そんなときは、「レンジで簡単! 温泉たまご」の出番です。
使用方法はとても簡単。容器に生卵を入れ、つまようじで卵黄に4~6か所ほど穴をあけます。


気分は料理上手?卵セパレーター
さらにもう一つ、卵料理の際に役立つアイテムが「卵セパレーター」です。
卵の卵黄と卵白を分けるとき、殻を半分に割って使用したり、スプーンを使用したりすると思いますが、何せ卵黄が繊細であるため潰さないように慎重になり時間がかかります。


卵黄だけがチュルンと本体に吸い込まれる瞬間は、何だか快感。キレイにセパレートされています。



※店舗によっては取り扱いがない商品もあります。
<文/高木沙織>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
高木沙織
美容ライター/ヨガインストラクター/ビューティーフードアドバイザー/スーパーフードマイスター。多角的に美容・健康をサポートする活動を行っている。過去には『AneCan』『Oggi』の読者モデル、ファッションモデル、ナレーター等も経験。Blog、Instagram:@saori_takagi
1
2