Entertainment

菅田将暉主演『3年A組』4つの残念ポイント。永野芽郁のスカート丈も疑問

4)スクールカーストの描き方にリアリティがない

 そしてもう一つ残念なのは、「スクールカースト」の作り込みが甘いこと。  挙動不審で早口でまくし立てる「オタク」設定で「奴隷」と呼ばれている永野芽郁は、「目立つ可愛い子」にしか見えません。なぜなのか、違和感の理由を考えていたのですが、髪型やメイク、そして何よりスカート丈にリアリティがないのです。
 ぼっちでオタクでカースト下位とされているタイプは、一般的にあんなに短いスカートをはきません。なぜなら「短いスカート」は標準ではなく、「意図的に本人が短くする」ものだからです。ソックスの丈もまた、イケてない女子のそれではありません。  逆に、「ダンス部の活発女子」設定の川栄は、ちょいギャル感を出すためか、ネクタイもリボンもしていないのですが、それが逆に地味に見えてしまっていて、「人気者」という説明をドラマ内で聞いたときに初めて知ったくらいでした。  また、見るからに「お調子者」設定の野球部員の坊主君は、「お調子者」キャラのはずなのに、クラスのカースト上位らしき暴力系や不良系にやたらと噛みつき、挑発します。お調子者キャラは一般的に、声は大きいし、すぐ調子に乗るものの、空気が読めて、ビビりだったり、前に出て発言するのは苦手だったりすることが多いので、この挑発キャラは結構レアです。 『桐島、部活やめるってよ』は描写が非常に生々しくリアルなのですが、教室に入ると、良くも悪くも、「スクールカースト」的なものはパッと見でわかるもの。これは小学校くらいからすでにあるのですが、3年A組には「パッと見でわかる」スクールカーストはなく、誰かに攻撃的なセリフを言ったり机を蹴ったりすることで初めて「あれ? この子、地味に見えて、そっちタイプ?」と認識する感じです。  個と集団の把握がしづらいだけに、このクラスの担任の学級経営が難しいわけです。

プロットは面白いから今後に期待!

 全般的に、「美味しそうな香りが店の外に漂っていて、店の雰囲気もすごく素敵なのに、食べてみたら料理は案外普通。でも、良い米を使っている」店のようなイメージでしょうか。  ここまでいろいろ細かなポイントを挙げてみましたが、とはいえ、設定やプロットは非常に面白い作品であるだけに、期待度は大。脚本と演技力が鍵になる「密室」設定を第5話までで終わらせ、一部完とする構成の上手さにも脱帽です。 <文/田幸和歌子> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
田幸和歌子
ライター。特にドラマに詳しく、著書に『大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた』『Hey!Say!JUMP 9つのトビラが開くとき』など。Twitter:@takowakatendon
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ