Lifestyle

猫ちゃんの熱中症を防ぐには?エアコン設定から、水を飲んでもらうコツまで

 あっという間に、季節は夏。40℃に迫る日もある中、“ペットの熱中症”も不安ですよね。とくに普段からあまり水を飲まない猫ちゃんは要注意! 飼い主が気付かないうちに、体調を崩してしまうことも多いのです。では、愛猫を夏の暑さから守るためにはどうすればよいのでしょうか?
水を飲む猫

流れる水が好きな子もたまにいますが…(画像はイメージです、以下同)

自ら水を飲みたがらない猫が多い

 ツイッターで獣医学に基づいた猫や犬の飼い方情報を発信している、獣医/研究員のにゃんとす先生(@nyantostos)によると、猫が水をあまり飲まない理由には生まれ持った遺伝子が関係しているそうです。 ヤマネコ「現在ペットとして飼われている家猫の祖先は砂漠に住んでいた『リビアヤマネコ』という種類で、猫たちは祖先の遺伝子や習性を今でも受け継いでいると言われています。  水の少ない砂漠で暮らしていたリビアヤマネコは、ネズミなどの小動物を通じて水分を摂取していました。獲物を食べることで必要な水分を補っていたのです。その習性を引き継いでいるからこそ、猫は今でも『喉が乾いたな、水を飲もうかな』という気持ちが湧きにくいのではと考えられています。  水を飲む、飲まないは猫の種類によって大きな違いはなく、基本的には自ら水を飲もうとしない子が多いですね」(獣医にゃんとす先生、以下同)  なんと、猫は喉の乾きや水分を摂りたいという欲求を感じにくいのだそう。しかし、そうなると心配なのが水分不足による熱中症。どうにか水を飲んでもらうために、飼い主はなにができるのでしょうか?

水分不足には、ウェットフードにする、水の器を工夫する…

「水分摂取量が少ないと夏場の熱中症はもちろん、膀胱炎や腎臓病などになりやすくなってしまいます。積極的に水を飲ますために飼い主さんの工夫が必要になるでしょう。効率良く水分を摂らせたい場合には、『ウェットフード』への切り替えがおすすめ。水分量が10%前後のドライフードに比べて、ウェットフードは70~80%の水分が含まれています。祖先であるリビアヤマネコの頃と同じように、食事によって無理なく水分を補給できますよ」 猫餌「“ウェットフード=おやつ”とイメージしている方も多いかと思いますが、総合栄養食と表示されているものであれば生きていくための栄養がまんべんなく入っているので安心です。」  猫に水を飲んでもらう方法としては、他にも ・水は室温に近い温度にする(猫は冷たい水が嫌い) ・水を入れるボウルは、高さがあって広口のものにする ・水は餌の横だけでなく、何ケ所に置く などなどがあって、にゃんとす先生のブログ「げぼくの教科書」でも詳しく解説しています。
次のページ 
エアコンの設定は何度がいい?
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ