――他にも、いろいろな動物を作っていますが、今までで一番制作時間がかかったものや苦戦したものはありますか?

gogo3jino「
一番苦戦したものは、『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)の登場人物・広瀬康一のスタンド『エコーズ ACT3』です。肉体美的なものをワイヤーアートでどう表現しようか練習したかったのと、こちらも趣味を兼ねて作ったのですが、苦戦しました。他に、ティラノサウルスも苦戦したのですが、立体が想像しにくいものはやはり作るのに時間がかかります」

美しく精巧なワイヤーアートですが、まさかワイヤーとニッパー、ペンチのみで作られていたとは驚きです。本体のみならず、ワイヤーの線が作り出す繊細な影も、インテリアとしてとてもおしゃれです。

不定期でオーダーを受け付けているというgogo3jinoさんのワイヤー作品ですが、年末にオーダー受付を予定しているとのことで、インスタグラムをチェックしてみてください。愛猫などをワイヤーアートにして、お部屋に飾るのも気分があがりそうです。
【gogo3jino】
ワイヤーで動物などを制作。作品やイベントの告知など、随時インスタグラムにアップして活動中。Instagram:
@gogo3jino
<取材・文/瀧戸詠未>
瀧戸詠未
ライター/編集者。趣味は食べ歩き・飲み歩き。