Gourmet

ダイソー「電子レンジチップスメーカー」が最強!パリパリのポテチが作れた

「今日はどこにも行かないで、ゴロゴロする」という日のおやつタイムに、ポテトチップスがあったら最高ですよね。だけど、そんな日に限って家になかったり。でも、じゃがいもならある……。これまでは、「じゃがいもがあってもなあ」と諦めていたのですが。 ダイソーの「電子レンジチップスメーカー」が最強!パリパリのポテチが作れた 以前から気になっていたダイソーの「電子レンジチップスメーカー」を使って、ポテトチップス作りに挑戦してみました。  揚げずにレンチンで作る、ポテトチップスの仕上がりはいかに……? 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます

スライスしてレンチン! 「電子レンジチップスメーカー」

 100円ショップのダイソーで気になっていた「電子レンジチップスメーカー」(100円/税抜)。 「電子レンジチップスメーカー」(100円/税抜) 「電子レンジチップスメーカー」本体 「電子レンジチップスメーカー」本体2 スライスした野菜を本体に立てて並べ、電子レンジで加熱。それだけで、簡単に野菜チップスを作ることができるチップスメーカーです。

使い方は超簡単5ステップ

 難しいことはなさそうですね。商品外袋に記載されている使用方法を見てみましょう。 (1)野菜をスライスする →厚みは1.5~2mmが適当。厚みや大きさを合わせて切ると、仕上がりにばらつきが出にくいそうです。皮はお好みに応じて残しても、むいてもよし。 (2)キッチンペーパーなどで、スライスした野菜の水気を切る (3)野菜の重さを計り、加熱時間を確認する →商品外袋に記載されている時間を参考に。 加熱時間は商品外袋に記載されている時間を参考に(4)スライスした野菜を本体に立てて並べる →70mm径以上の大きい野菜ははみ出たり、倒れたりするので、半分に切って半月状のスライスに。 (5) (4)を電子レンジに入れて、加熱する →目安時間終了1~2分前に、一度チップスの仕上がりを確認して時間を調整するといいそう。加熱不足の場合は、20~30秒ずつ再加熱します。  ただし、10分以上加熱するのなら、一度野菜を冷ましてから再度加熱することだそうです。  うん、思っていたよりも簡単そう。それに、油で揚げないからヘルシーだし、準備や後片付けもラクなのではないでしょうか。  そして、ここで気になるのが、レンチンでポテトチップスの“パリッと感”がでるのかということ。「しんなりしたポテトチップスはポテトチップスじゃない!」ですから。  仕上りにはまだ半信半疑ですが、早速調理スタートです。
次のページ 
スライスしたじゃがいもをズラーと並べていく
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ